PC関係

  1. 搭載したSSDの寿命などが簡単に確認できるUSB-Cマルチハブ「Dockcase Smart USB…

    みなさんはHDDやSSDには寿命があるってご存じでしたか?スマートフォンなどに搭載されているメモリ=SSDなども実は寿命があるのですが、SSDが寿命を迎える…

  2. 4ポート合計出力223W、バッテリー容量27,000mAhとどれをとってもモンスター級なモバイルバッ…

    みなさんはモバイルバッテリーの容量であったり、充電性能に不満を持たれた事はありませんか?複数のデバイスを同時に充電すれば自ずと、それぞれのデバイスに給電する…

  3. Thunderbolt5対応で世界最小・最速(R: 7000MB/s & W: 3300M…

    従来のSSDでは、従来の2.5インチのシリコンディスクではなく、M.2 NVMe SSDを利用する事で掌にスッポリと隠れる様なSSDであったり、MagSafeで…

  4. USB4/Thunderbolt 3規格を採用する事で2800MB/sでデータ通信が可能な世界一早い…

    M.2 NVMe SSDは、今ではノートPCだけでなくデスクトップPCでも使われているSSDで、様々な会社が様々な容量や規格のSSDを販売していますので、より読…

  5. 7つのキーと1つのボリュームダイヤルを搭載したUSB-Cマルチハブ「Memdock Gen 2」

    みなさんはPCを使って作業を行っていて、いつもよく使う機能にシートカットが設定されているのに、ショートカットキーを忘れていつもメニューから機能を選んだりされませ…

  6. PCやゲーム機の映像を4K画質で送信する事ができるHDMIトランスミッター「4URPC」

    HDMIの信号をケーブルではなく無線で飛ばすHDMIトランスミッターと呼ばれる製品の良い所は何と言ってもケーブルに左右されない所です。特にオフィスでの会議な…

  7. キーストロークインジェクション攻撃を実際に実体験する事ができるUSBケーブル「HackCable」

    誰もが、まさか自分のPCやスマートフォンが乗っ取られると言う様な事を考えたくはないかもしれませんが、実際に友達に借りたUSBメモリーを自分のPCに差し込んだら知…

  8. 1つの大きなダイヤル式ボリュームと4つのキーが特徴のUSB-Cマルチハブ「HubKey」

    USB-Cマルチハブと言うのは、USB-Cポートしか持たないMacBookの様なノートPCには必要不可欠な外部拡張機器で、特に無線LANがない様な環境で有線LA…

  9. 磁気スイッチを採用し、コンパクトで持ち歩きする事も出来る65%ANSIメカニカルキーボード「X65 …

    通称ゲーミングキーボードとも呼ばれているメカニカルキーボードは、今やパーツを自由に選択し、完全オリジナルなキーボードを自作する事が出来る事態になっております。…

  10. ノートPCを常に充電状態で使用されている貴方へ!!ノートPCのバッテリー寿命を飛躍的の延ばす充電アダ…

    自宅やオフィスなどで常に充電状態でノートPCを使っているとバッテリー寿命を縮めているってこと、ご存じでしたか?スマートフォンやノートPCなどに使われているリ…

PAGE TOP