- ホーム
- 過去の記事一覧
Qiワイヤレス充電
-
充電しながら使えるのがポイントなiPhone、AppleWatch、AirPodsを同時充電できるワ…
iPhoneをQiワイヤレス充電している時に充電台やiPhoneが異常に熱くなる事ってありませんか?これはワイヤレス充電そのものに電力損失が多く、効率良く充…
-
AirPowerより魅力的!!iPhoneXS2台とAppleWatchが同時充電可能なワイヤレス充…
もう2年も待たされているApple純正のワイヤレス充電パットAirPowerもようやく発売されるかな?どうかな?と微妙な所ではありますが、リーク情報をつぶさにチ…
-
机の上をスッキリと!!Qiワイヤレス充電台付きUSB-Cハブ・ステーショナリーオーガナイザー「STE…
整理整頓されたデスクと言うのはとても気持ちの良いものですが、なかなか仕事で使うデスクをシステマティックに綺麗に整理整頓させる事のできるオーガナイザー(まとめるも…
-
レザー調、木目調、コルク調のマットが何ともシックな充電劣化の少ないQiワイヤレス急速充電パット「Xp…
Qiワイヤレス充電のメリットは何と言っても充電ケーブルを差さなくても良いと言う所に大いなるメリットがあります。充電する時も置くだけ、使う時も台から持ち上げる…
-
最大15Wでスマートフォンをワイヤレス充電可能な車載ホルダー「Ultimate Wireless C…
ワイヤレス充電を利用していて一番便利、一番使い易いと感じるのは車に乗っている時です。何せ置くだけで充電できるのですから、例えば信号待ちしている時にスマートフ…
-
AirPodsケースが見つからない!!そんな事がよくある方にあらゆる面で使い勝手を向上させてくれる「…
昨年はワイヤレス充電に対応したAirPodsと、ワイヤレス充電器AirPowerがいつ出るのか出るのかと待ちわび、待ちくたびれてAirPodsを買ってしまった方…
-
コンセント直挿しバッテリーよりも更に便利な増設コンセントのついたモバイルバッテリー「EGG Trav…
みなさんはコンセントにダイレクトに差し込めるモバイルバッテリーがるのはご存じでしょうか?モバイルバッテリーに折り畳み式のプラグが内蔵されており、コンセントに…
-
一挙に4機種をリリースするUSB-C PDやワイヤレス充電に対応したモバイルバッテリー「Omni M…
先月アメリカで開催されたCESではIT機器以外にも家電製品でもUSB-Cを採用しようと言う動きが見られたくらい世の中の電気で動くデバイスは急速にUSB-C PD…
-
プレゼントやお返しとしても重宝されるQiワイヤレス充電対応モバイルバッテリー「PLUTO WIREL…
友人の誕生日プレゼントにモバイルバッテリーをプレゼントした、結婚式の引き出物としてモバイルバッテリーを贈ったなんて事を聞くと、えぇ〜と思われる方も少なくないでし…
-
Qiワイヤレス充電も可能な投げても落としても安心なチタン合金製iPhone XS/ XS Maxケー…
iPhone X/ 8/ 8 Maxと昨年リリースされたiPhoneからQiワイヤレス充電に対応する為に今までの様なアルミ合金製のバックパネルではなく、強化ガラ…