Newガジェット

プレゼントやお返しとしても重宝されるQiワイヤレス充電対応モバイルバッテリー「PLUTO WIRELESS」

友人の誕生日プレゼントにモバイルバッテリーをプレゼントした、結婚式の引き出物としてモバイルバッテリーを贈ったなんて事を聞くと、えぇ〜と思われる方も少なくないでしょう。
ですが貰って可も無く不可もないものが、今はモバイルバッテリーなのです。
と言いますのも、今は誰もがスマートフォンを使用しており、いつもは殆ど使わないのでバッテリーも2日に1回しか充電しなくても良いと言う方も、経年劣化によるバッテリー容量の減少と、たまたま外出先でトラブルがあり、頻繁にLINEや電話でのやり取りをしなければなら様な時に助かるのがモバイルバッテリーです。
特にそう言うヘビーユーザーでない方はモバイルバッテリーの存在を知ってはいても必要ないものと思い購入する事すら考えていませんので関心もありませんが、いざ貰ったモバイルバッテリーをバッグに入れて持ち歩いてみると、”あら便利ね”とその便利さに気付くと言うのがモバイルバッテリーで、モバイルバッテリーを貰って嫌がる人はいません。

そこで今回はそう言うプレゼントにも最適なモバイルバッテリー「PLUTO WIRELESS」をご紹介致します。
この「PLUTO WIRELESS」の特徴はこのサイズで10,000mAhもの大容量のバッテリーを搭載している事です。
ですのでiPhone XS MAXでも約3回は余裕で充電できますので、有機ELの採用やCPUの省電力化で消費電力が少なくなった新しいiPhoneではヘビーユーザーの方でも1日に3回もフル充電できるバッテリーを持っていればバッテリー切れで困ると言う事はありません。

しかも鏡面仕上げのアルミ合金ボディーに加え、デニム超の生地で覆われたQiワイヤレス送電コイルがそこはかとなく高級感を醸し出していますので、プラスチックボディーのモバイルバッテリーと比べても高級感が漂っていますので、贈り物としても最適です。

また”LIMITED EDITION”を選ばれた方には名前入れサービスもありますので、結婚式の引き出物や記念品としても使えます。

そして肝心の充電能力は、Qiワイヤレス充電においては最大10W(iPhoneは7.5W)での急速充電ができる他、USB-C PD(Power Deliver)に対応したUSB-Cコネクタを1ポート備えており、最大5V/3Aの15W出力でスマートフォンやUSBデバイスを充電する能力を備えています。
そしてこの両者は併用でき、ワイヤレス充電を行いながらケーブルでの充電もできますので、最大同時に2台のデバイスを充電する事ができます。

また、このUSB-Cコネクタは「PLUTO WIRELESS」の充電にも使え、USB-C PDに対応し、最大15W出力のUSB-C電源を使えば最短1時間でフル充電する事ができる他、「PLUTO WIRELESS」を裏返してデニム生地の内側にある送電用コイルをQiワイヤレス充電器に置くと何とワイヤレス充電もできる様になっており、ケーブル、ワイヤレスとどちらでも充電できますのである意味最強の充電性能を持ったモバイルバッテリーと言えますので、もし興味を持たれた方は下記URLにて詳細はご覧ください。

https://igg.me/at/plutowireless/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/81276

超巨大な横断幕も任せて!!手で動かして印刷するフルカラー・ハンディープリンター「PrintBrush™ XDR」前のページ

パンダジャッキでも楽々タイヤ交換!!空気も入れられる電動マルチツール「AutoAuto」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    RaspberryPiを「Pi PoE Switch HAT」

    あなたはRaspberryPiをどの様に使っていますか?普通にLinu…

  2. Newガジェット

    DIYで作る4万ボルトの静電気を発生させる事ができるキット「SparKit」

     この時期、あのバチッっと突然飛んでくる静電気って厄介ですよね。体に静…

  3. Newガジェット

    iPhone Xもモバイルバッテリーも同時にワイヤレス充電ができる5,000mAhモバイルバッテリー…

    昨年末にiPhoneが遂にワイヤレス充電に対応した事でワイヤレス充電器…

  4. Newガジェット

    MacBookのメモリー不足を解消するAirPlay対応のマルチメディアストレージ「DoBox」

    MacBookを選ぶ時に一番悩むのは何でしょうか?モニターのサイズやC…

  5. Newガジェット

    子どもでも使えちゃうWiFi接続のホワイトボード・プロッター「iBoardbot」

    あなたはイラストを描くのって得意ですか?絵が不得意な人にとっては避けて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP