- ホーム
- 過去の記事一覧
Android
-
”Google Glass”遂に実現か!!動画の撮影だけでなく動作の再生も可能なスマートグラス「No…
スマートグラスの先駆けである”Google Glass”がこの世に登場したのが2013年で、2015年まで一般向けの発売が続けられましたが日本での発売はなく、そ…
-
インテリアとして置いておいても邪魔にならないワイヤレスでワイヤレス充電するQiワイヤレス充電台「QU…
Qiワイヤレス充電は置くだけでスマートフォンを充電できると言うのが最大のメリットで、今までの様にケーブルを充電の度に差し込む必要はありません。ただQiワイヤ…
-
手のひらサイズなのに出力100WのACコンセントと65W USB−C PDポートを備えたモバイルバッ…
少し前ならiPhoneはLightning端子、Adnroid端末やその他USBガジェットはmicroUSBと充電に使われる端子の規格は決まっていましたが、時代…
-
Androidスマートフォン利用中の方必見!!ホンモノのサウンドを楽しむTWS対応Bluetooth…
ワイヤレスイヤホンのパッケージやスペック表に書かれているTWSとは”True Wireless Stereo”の略で、TWSと書かれたワイヤレスイヤホンはホンモ…
-
モバイルバッテリーをワイヤレス充電しながらスマホをワイヤレス充電できるモバイルバッテリー「Enner…
2年前にリリースされたiPhone 8/ iPhone X以降のiPhoneはQiワイヤレス充電に対応し、今までLightningケーブルで充電されている方も置…
-
マカロンみたいなキュートなボディーを持つマイクを内蔵し通話も可能な振動スピーカー「HUMBIRD S…
みなさんは振動スピーカーと言うジャンルのスピーカーはご存じでしょうか?振動スピーカーは骨伝導イヤホン等と同じで、音の信号を振動に変え、自ら音を出すのではなく…
-
USB-C、HDMI接続対応のタッチパネル・3,000mAhバッテリー搭載の15インチ・モバイルモニ…
モバイルモニターと言うジャンルの軽くて持ち運びの楽なモニターがあるってご存じですか?モニターと言うと液晶モニターでも大きくて重いとイメージが一昔前ならありま…
-
お守り代わりに持っていると超安心!!スマートフォン充電ケーブルキット「CableKit」
スマートフォンのバッテリーの持ちが年々良くなっているとはいえ、ヘビーユーザーの方には全く関係なく見る見る間にバッテリーは減って行きます。となると外出先でもモ…
-
充電と同時にスマホのデータを最大2TByteまで自動バックアップ。そしてそのままPCで移動可能な「H…
みなさんはスマートフォンで撮影した画像や動画ファイルってどうしていますか?PCを利用されている方であればスマートフォンとPCをケーブルで接続してPCに移動さ…
-
シネマチックな絵の撮影が可能な画角122°最短焦点距離10mmアスフェリカルレンズ「ShiftCam…
ShftCamはスマートフォン向けの様々なアクセサリーを設計・製造・販売している会社で、特にスマートフォンケース一体型のレンズはクリップ式のレンズよりも挟むと言…