Newガジェット

お守り代わりに持っていると超安心!!スマートフォン充電ケーブルキット「CableKit」

スマートフォンのバッテリーの持ちが年々良くなっているとはいえ、ヘビーユーザーの方には全く関係なく見る見る間にバッテリーは減って行きます。
となると外出先でもモバイルバッテリーが必需品となって来るわけですが、そのモバイルバッテリーを充電し忘れるともう最悪です。

ただ最近はスマートフォンも充電できる電池式の充電器などもあり、コンビニで簡単に手に入れる事ができますので、よほどコンビニのないド田舎の真ん中でバッテリー切れを起こさない限りそうは困らないと思うのですが、それでもたった1回、充電し忘れた為に、今後何度使うかわからない充電器に1000円近くも払うのは勿体ないですよね。

ただ運の良い事に最近はカフェやファーストフード、ファミレスなど充電用のUSB充電器やコンセントを備えたショップも増えており、食事や休憩を兼ねてそう言うショップを利用するのも1つの手なのですが、残念ながら電源は用意されていても肝心のケーブルは準備されていません。

そこで、いつどこでスマートフォンのバッテリーがなくなりかけても良い様に携帯できる小さな充電ケーブル「CableKit」をご紹介致します。

Android、iPhone両方の充電が可能

この「CableKit」は両端にUSB-AとmicroUSBを備えた約5cm程度の超短いケーブルで、ケーブルをひっぱたり過度に曲げたりして断線したりしない様に樹脂モールドで覆われています。そしてmicroUSBとLightningコネクタの変換コネクタが付属しており、Androidスマートフォンの他、iPhoneも充電できるキットです。
またSIMのエジェクトイピンが付属していますのでSIMカードを入れ替えたりする事が多い方には便利です。

またケーブルも変換コネクタもキーホールのついたケースに落ちない様に埋め込まれおり、誤ってホルダーからケーブルを落とす、変換コネクタを落とすと言う事は有り得ないので車や自宅の鍵を束ねたキーリングにはめておくと鍵と一緒なので、置き忘れたりする事がありませんので、非常時に助かります。

またクリップもついており、バッグのポケットに差しておくと言う方法もあります。

日常使いと言うよりは緊急用

この「CableKit」は非常に短いので、モバイルバッテリーならモバイルバッテリーとスマートフォンを一緒に重ねる等して持たないといけません。
その為に日常的に使うには使い勝手は決して良くありませんので、あくまでも非常用、緊急用として利用するのがベターです。
ただケーブルは前述した様にモールドされており、車のタイヤで踏んだりしない限り多少手荒に扱っても断線したりする事はありませんので、もしこう言うコンパクトな携帯性に優れた充電ケーブルに興味を持たれた方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/levergear/cablekit-ultra-portable-usb-cable-and-adapter-by-lever-gear

磁石を使った芯の収納システムと転がらない仕掛がとても気になる一生使えるボールペン「MAGNO-INK」前のページ

旅行に行く時も超便利!!ポケットに入れて持ち運べる車用ジュニアシート「WhizRider」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    化粧ブラシだけでなく、化粧パフも全自動で洗える全自動クリーナー「FACE IT」

    化粧ブラシや化粧パフは定期的に洗った方が良いとよく言われますが、みなさ…

  2. Newガジェット

    AIと脳波をキーワードに自動合成したサウンドで安眠をもたらし集中力をアップさせるアイマスク「Luun…

    何かやらなければならない事があるのに気分が乗らないだとか、周囲のノイズ…

  3. Newガジェット

    アームが自動で開閉しスマートフォンをガッチリと掴む!?Qiワイヤレス充電対応スマートフォン・ホルダー…

    あなたが車で使っているスマートフォン・フォルダーってとても使いやすいで…

  4. Newガジェット

    男なら道具に拘りたいグレード5チタン合金製ビットフォルダー「Bit Bar」

     今回紹介するビットフォルダーですが、ビットフォルダーと言うとたいてい…

  5. Newガジェット

    Qiワイヤレス充電機能にUSB-C電源機能も合わせて持った本当の意味でのUSB-Cマルチハブ「Noi…

    ノートPCが先行して採用したUSB-Cと言うインタフェース規格は、今で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP