indiegogo

  1. Newガジェット

    FILAFLEXやLAYWOODも使える3Dプリンター「Lewihe 3D printer」

    3Dプリンターにも新たに色々な素材のフィラメントが開発されて販売されているが、最近目立つのは柔らかい素材だ。シリコンっぽいものや、クロックスみたいなシリコンとゴ…

  2. Newガジェット

    Bluetooth4.0C1モジュールで電波到達距離90mなFind itタグ「Gablys」

    Indiegogoに久々にFind it!!ダグが登場。Bluetoothモジュールを使ったタグは今年だけでも7~8個。もっと見ているかもしれないが、かなり…

  3. Newガジェット

    $249で買えちゃう3Dプリンター「MakerLibre Delta 3D Printer v2」

    久々にKickstarterとIndiegogoに3Dプリンターのプロジェクトが登場した。同じ商品で同時に2つのクラウドファウンディングに登場だ。もっと他でも募…

  4. Newガジェット

    12000mAh、最大出力400Aのジャンプスターター「Juice All」

    最大出力300Aのジャンプスターターへの投資の募集がIndiegogoに登場した。ジャンプスターターとは、様はバッテリーが上がった車のエンジンを始動させる時…

  5. Newガジェット

    ポケットスキャナーとマウスが一体化した「Zcan Wireless」

    今年の5月頃にKickstarterでPocketScanと言う、小型ワイヤレススキャナへの投資を募集していたのだが、https://www.kickstart…

  6. Newガジェット

    Android端末からWiFi経由で投影できる、タッチペン付き80インチプロジェクター「TouchP…

    Indiegogoに何とも先進的なプロジェクターが登場した。80インチのポケットサイズのプロジェクターは既に製品が世の中に出回っているが、その接続方法と付属のタ…

  7. Newガジェット

    Raspberry PiにHDDを追加できるケース「Plusberry Pi」

    Raspberry Piに4ポートのUSBハブと、2.5インチSATA HDDが増設できるケースが、Indiegogoで募集を開始した。Raspberry …

  8. Newガジェット

    一眼レフをスマホでコントロールできる「CASE Remote」

    iPhone,iPad,Andoridスマホ、タブレットから、一眼レフ(Canon EOSやNikon Dシリーズ)をコントロールできるデバイスがindiego…

  9. Arduino

    Arduino YÚNみたいなWiFiモジュール搭載のarduinoボード「WiFi Drop」

    Arduino YÚNみたいな、WiFiモジュール搭載のArduino互換ボードへの投資の募集がindiegogoで開始された。YÚNはオンボードでWiFi…

  10. Newガジェット

    GPS搭載のタグ「Findster」

    indiegogoで見つけたFind it!タグがかなり理想的なものだ。何が理想的って、RFモジュールを積んでいて、よくあるBluetoothタグの様に、電…

PAGE TOP