Arduino

Arduino YÚNみたいなWiFiモジュール搭載のarduinoボード「WiFi Drop」

Arduino YÚNみたいな、WiFiモジュール搭載のArduino互換ボードへの投資の募集がindiegogoで開始された。

YÚNはオンボードでWiFiを積んでいるので、かなり使いやすい。ただUNO等々と同じ大きさなので、この小ささは
魅力的だ。ちょっとした組み込みにも使えるし、I/0も10本あるので、そこそこのものはできるだろう


価格も39ユーロ(EarlyBird)と、かなりお買い得。

CPUはATMELのARM Cortex-M3なのでmbedでは開発できないが、このサイズでWiFi積んでいるのは
魅力的だ。ちょっとした観測装置を作って置いておいて、ブラウザで見れるようにするのも面白いし、照明
とかを自作してブラウザで制御するのもいいかなと思う

詳しいスペック等は下記URLを見て欲しい
https://www.indiegogo.com/projects/wifi-drop-a-tiny-programmable-wifi-endpoint/x/7929074

湯煎、ポリ袋料理専用クッカー「Juvo」前のページ

NFC搭載のmbedマイコンボード「MicroNFCBoard」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    毎日どんなに激しく動いても充電は週1で大丈夫な、AppleWatch並に正確な計測が可能なスマートリ…

    今ではヘルストラッカーとしての地位を気付き上げたスマートウォッチは、腕…

  2. Newガジェット

    小さい子どもが使っても安心な超静音ブレンダー(ミキサー)「Millo」

     ジューサーってまず壊れる事のないキッチン家電ですので1台買えばほぼ一…

  3. Newガジェット

    360°サラウンド再生するだけでなく、振動によって肌でも音を感じ取る事ができるヘッドセット「DROW…

    イヤホンやヘッドホンで音の出て来る方向まで感じ取れる3Dイヤホンやヘッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP