Newガジェット

Bluetooth4.0C1モジュールで電波到達距離90mなFind itタグ「Gablys」

Indiegogoに久々にFind it!!ダグが登場。

Bluetoothモジュールを使ったタグは今年だけでも7~8個。もっと見ているかもしれないが、かなりの製品が
投資の募集をしている。私もいくつかも投資しているが、このタグの特徴は電波到達距離と物理的なスイッチが
ない点だろう。

Class1モジュールを積む事によって出力を上げているので、電池の消耗は早いが、電波到達距離は長い。
スペックでは90mとなっている。

また、物理的な機械的スイッチがなく、タッチセンサーとなっているので防水と言う面でも一役買っているし、
突起物がないのでフラットなデザインとなっており。

また加速度センサーが内蔵されているので、Find it的な使い方とは別に、動いた時にもアラートをスマホ
に出せるようになっている。

その他の使用は今までにあるタグとほぼ同じだ。タグとスマホを連携させておけば、アプリ側でGPSの位置
を記録しておいて、地図で最後に記録したタグの位置を確認できるし、タグをスマホから呼び出したり、タグ
からスマホを呼び出したりもできる

価格の詳細は下記URLで確認して欲しい
http://igg.me/at/gablys/x/7929074

お風呂場でも使える!!防滴LEDスピーカー照明「LIGHTFREQ」前のページ

コンパクトに折りたたみができるソーラークッカー「The Sun Juicer」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    6つのアタッチメントを付け替える事で様々な作業をこなす事ができる21Vマルチ電動ドライバー「Canl…

    アタッチメントを変える事で電動ドライバーにもなればインパクトドライバー…

  2. Newガジェット

    テレビを見ていてもスマホを見ていても常に視力回復トレーニングが行える「Otus」

    近視って回復するってご存じですか?近視って一度なってしまうと元に戻…

  3. Newガジェット

    あらゆるカメラトリガーを研究する事で生み出されたユーサーブレンドリーなカメラトリガー「LUMIONI…

    カメラトリガーと言うのはそのカメラ単体で撮影できなく、機能として搭載さ…

  4. Newガジェット

    オンラインミーティングでマイクを切り忘れて恥ずかしい思いをした方のためのミュートボタン「MuteMe…

    みなさんはネット会議、オンライン会議をしている際にマイクをミュートする…

  5. Newガジェット

    フィルター不要!!ただ水道水をかき混ぜるだけで塩素や有害物質を除去し、水を美味しくする「MAYU」

    みなさんは、浄水器を使わなくても水をかき混ぜるだけで塩素をはじめとする…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP