- ホーム
- 過去の記事一覧
Android
-
外出先でAppleWatchとAirPodsを同時に充電可能なモバイルバッテリー「EIRTOUCH」…
AppleWatch Series3やSeries4ではセルラー回線での通信が可能になった為に、AppleWatchの使える場面がとても増えました。その一番…
-
テーブルに穴を開けなくても埋め込めるフラット型Qiワイヤレスチャージャー「Funxim Pro」
ようやくiPhoneもワイヤレス充電が標準装備となりケーブルを差す必要がなくなったにも関わらず、そのワイヤレス充電器はデーンとテーブルの上で幅を効かせていますし…
-
スマートフォンに貼り付き、スタンドとしても機能するコンパクトカードケース「MagBak Wallet…
iPhone 7以降iPhoneがFeliCaに対応した事でようやくiPhoneユーザーも財布を持たなくても買物したり公共交通機関に乗ったりと言う事ができる様に…
-
公園でラジコンをカッ飛ばせ!!FPVでレーサー気分を存分に味わえるラジコンカー「Real Racer…
ドラえもんのアニメの中でスモールライトで小さくなってラジコンを走らせたり、大空を飛んだり、水中に潜ったりと言った場面を見た時に羨ましく思った事はありませんか?…
-
フルキーボードを備え通話も可能な上、サブ2インチディスプレイを持つLTE対応PDA端末「Cosmo …
その昔、と言っても2010年なのでたった8年前の話になるのですが、auからリリースされたシャープ製のIS01とフルキーボードを搭載したAndroid端末をみなさ…
-
USB-C PD、QC3.0そしてデータ通信可能な全てのタイプのコネクタを揃えたマグネットケーブル「…
最近のスマートフォンはiPhoneをはじめとしてQiワイヤレス充電に対応したものも多くなり、ケーブルを接続して充電する機会も少なくなりましたが、それでもワイヤレ…
-
驚異の連続再生時間8時間、IPX7防水、Bluetooth5対応ワイヤレスイヤホン「LYRA」
先月行われた”Apple Special Event”ではiPhoneとAppleWatchのみが発表されただけで、多くの方が待ち望んでいたAirPodsのNe…
-
すぐに何処に置いたのか忘れる方必見です!!AR技術を使い置き忘れた場所をアイコンで示してくれる財布「…
みなさんはついついどこに置いたのか思い出せなくて困った経験ってありませんでしょうか?常に置く場所が決まっている方にとって無くすと大変な財布や鍵の様なモノの置…
-
保存した食材の管理までする、載せると自動的にコンテナの中の空気を吸い出する超お手軽真空コンテナ「Si…
みなさんのご家庭では食材の保存用に真空パックはお使いですか?真空パックは容器や袋の中の空気を吸い出して真空、つまり空気のない状態にしますので容器の中の食材が…
-
ショップに行かなくても自宅で作れるオーダーメイドワイヤレスBluetoothイヤホン「Black D…
みなさんは今では街中のイヤホンを専門に取り扱っているショップで簡単にオーダーメイドのイヤモニ(インイヤーモニター)が作れる事はご存じですか?よくアーティスト…