- ホーム
- 過去の記事一覧
USB-Cマルチハブ
-
デスクの上だけでなくデスク回りもスッキリとさせたいと言う方のためのUSB-Cマルチハブ「Lon」
ノートPCだけを使っているのであれば、デスクの上には電源ケーブルしか乗っていませんが、モニターやプリンターや外付けHDDと言った感じで常にPCに様々な周辺装置を…
-
USB-Cマルチハブやワイヤレス充電機能を搭載した引き出し付きモニタースタンド「4URPC」
ノートPCスタンドやPCスタンドって何故商品としてあるのか、その理由はご存じですか?と言うのもテーブル天板の高さと言うのは座った時に概ねお腹のあたりに位置し…
-
デジタル一眼レフ使用者の方に朗報です!!CFexpress Type A&Type Bカー…
デジタル一眼レフを使っていて1番面倒なのは記録媒体としてSDカードではなくCFexpressを採用しているため、PCにカードリーダーが内蔵されていてもそれはSD…
-
専用のアプリによって様々な情報を表示できるだけでなく、ゲームもプレイできるUSB-Cマルチハブ「Vo…
USB-Cマルチハブと言えば、MacBookなどのUSB-CしかUSBインタフェースを持たないPCにとっては、USBメモリーや外付けHDD、プリンターなどを接続…
-
USB充電器としての機能も充実しているUSB-Cマルチハブ「MOKiN All In One Sta…
USB-Cマルチハブの充電性能がもっと良かったら便利なのにな、と思われた事はありませんか?USB-Cマルチハブはご存じの様にUSB-Cポートしか持たないノー…
-
磁気スタンドによって使い勝手がとても良くなった13.5 & 16″ 2画面ポー…
最近の20インチ以下のポータブルディスプレイは2枚のディスプレイが繋がっており、2枚のディスプレイを1枚のディスプレイとして使えたり、2枚のディスプレイを別々の…
-
トリプルディスプレイをサポートしノートPCスタンドとしても機能するトータル15ポートを備えたUSB−…
MacBookだけではなく最近のWindowsPCもUSB-Cを採用する事でUSB-AポートやHDMIポート、Eathernetポートなどが薄型のノートPCでは…
-
ボタンをポチッと押すだけで、3台のデバイスを切替られるKVM USB-Cマルチハブ「Aceele D…
みなさんはKVMスイッチってご存じですか?KVMはKeyboard Video Mouseの頭文字を取ったもので、一般的には2台のPCを接続し、モニター、キ…
-
USB-C搭載のiPhone15シリーズでも使用可能なUSB−Cマルチハブ機能付きスタンド「Cabl…
先月発表になったiPhone15シリーズは長年使い続けたLightningコネクタとはオサラバしてUSB-Cコネクタを採用しましたが、これはコネクタの変更だけに…
-
パニックボタン1つで、誰にも見られたくない内容をディスプレイ上から一瞬で消し去る事ができてしまうUS…
みなさんはディスプレイに他人には見られてはいけない内容を表示させている際に、誰かにディスプレイを見られそうになり慌ててディスプレイを消したり、ウィンドを閉じたり…