Kickstarter

  1. Newガジェット

    シチュエーションによってレンズを交換可能なBluetoothスピーカーサングラス「WGP Smart…

    Bluetoothスピーカーや骨伝導スピーカー、カメラなどを仕込んだサングラスやメガネが製品として販売されているのをみなさんはご存じでしょうか?特にBlue…

  2. Newガジェット

    AC出力500Wながら防蚊性を持ったちょっと変わったキャンプに最適なポータブルバッテリー「ONVEE…

    最近ではバッテリーの出力単価、容量単価が劇的に下がった事によってモバイルバッテリーはもとより、ポータブルバッテリーと言ってUSB出力にプラスして家電製品が使える…

  3. Newガジェット

    耐火性、耐引裂性、防風性、防水性と、あらゆる環境耐性を備えた多機能ジャケット「Trekka Elem…

    寒くなると火の側で暖を取ると言う機会が増えますが、みなさんは焚き火に近づきすぎたが為に、焚き火から舞い上がる火の粉が衣服に触れて衣服に穴を空けた事ってありません…

  4. Newガジェット

    M1チップ搭載のMacで使えるThunderbolt4規格に対応した長さ1Mの次世代USB-Cケーブ…

    USB-Cケーブルで何がややこしいのかと言いますと、様々なUSB規格が混在している事です。例えばUSB3.1 Gen 1と言うUSB規格にはUSB-Cコネク…

  5. Newガジェット

    あっ電池がなくなった!!と言う時に便利なモバイルバッテリーからでも充電可能な単3単4充電池「Sola…

    従来はACアダプタが付属していた様な家電製品も今ではUSB電源で動いたり充電する様になっています。一方でおもちゃの世界や、リモコン等は従来通り電池で動いてい…

  6. Newガジェット

    ヘッドマウントディスプレイがボヤけて見えない、と言う方の為の視力調整可能なHUDディスプレイ「GOO…

    プロジェクターが設置できない様なお宅でも手軽にシネマサイズで迫力ある映像を楽しむ事ができるデバイスとして20年前以上からヘッドマウントディスプレイと言うのはあり…

  7. Newガジェット

    より被視野性が高まり、どの方向からでも認識する事のできる自転車リム貼り付けリフレクター「FLECTR…

    反射素材と言うのは一般的にはガラスビーズを埋め込む事で、当たった光がガラスビーズの中で屈折・反射し、そして照射方向へ戻って行く事で光っている様に見える様になって…

  8. Newガジェット

    コンパクトに折り畳めるノートPCスタンドが欲しいと言う方にオススメの「Mantiz」

    ノートPCとデスクトップPCの両方を使っているとデスクトップPCの方が身体的に楽に感じると言う事を、同僚や友人と話していて聞かれた事はありませんか?これはノ…

  9. Newガジェット

    天然素材から作られた環境に優しい、汚れ落ちも良く長く使える抗菌消臭スポンジ「KALI Sponge」…

    みなさんは台所で使っているスポンジってどれくらいの頻度で交換していますか?と聞くと、どれくらいだっけ?と言われる方が殆どで、たいていの方はスポンジが切れたり、厚…

  10. Newガジェット

    野鳥の姿や鳴き声を検知すると自動録画と通知を行い、AI画像解析で種別も当ててしまうエサ箱「Bird …

    野生動物の観察は辛抱と忍耐が必要です。巣でも探し当てる事ができれば、巣の見える場所で見張っていればいずれ帰って来ますが、そうではない場合は周囲の状況や感を頼…

PAGE TOP