indiegogo

  1. Newガジェット

    外出先からロック可能かつ両手に荷物をかけた状態でも開けやすくなったスマートロック「Revolo Sm…

    その昔、大手住宅設備メーカーから従来から使われているカギではなく、ワイヤレスキーによって開閉できるカギを備えた玄関扉が出て来た時には、時代は玄関錠もワイヤレスか…

  2. Newガジェット

    たった5枚のフィルターで20枚分の仕事をするマグネットマウントフィルター「Freewell Magn…

    カメラ用のフィルターで良く使用するのはNDフィルターとCPLフィルターです。NDフィルターは入射する光の量を調整するフィルターでCPLフィルターは海面等で反…

  3. Newガジェット

    セキュリティーと航続距離をパワーアップしたシートポストバッテリーが特徴の電動アシスト自転車「Fiid…

    ”Fiido D11”に続いて今回紹介させて頂く折り畳み式の電動アシスト自転車「Fiido X」は”Fiido D11”をベースとしており、シャープなマグネシウ…

  4. Newガジェット

    コスパ最高なハイレゾLDHCコーディック対応、-42dBノイズキャンセリングBluetoothイヤホ…

    AppleMusicでもロスレス楽曲の配信が始まるなど、最近の音楽のストリーミングサービスは再生できる楽曲の多さではあまり差がなくなって来ている事から、どのサー…

  5. Newガジェット

    男女兼用で持つ事ができる4スタイルの変形する大容量トートバッグ「Origami Tote」

    トートバッグと言うのは持ち手が2本ある袋状のバッグを総じてトートバッグと言うのですが、持ち手の部分を長くする事で手に持つ以外にも肩から掛けられる様になっているも…

  6. Newガジェット

    円盤状のソフト弾でナーフ弾よりも安全にバトルを楽しむ事ができるバトル・ガン「SHELBY DESTR…

    銃は光線が出て当たり判定が出るよりも、実際に弾が飛んでバトルできる方が何倍も楽しいのですが、小さなお子さんにBB弾を使った空気銃はさすがに人間は外敵から…

  7. Newガジェット

    USB-Cを3ポート備え、MagSafeにも対応した合計出力265Wの最強モバイルバッテリー「ONv…

    モバイルバッテリーの性能の差はもちろん充電を制御する回路によっても差は出て来ますが、大きく差が出て来るのがバッテリーです。従来、18650と言う規格の電池と…

  8. Newガジェット

    コーヒー豆の美味しさを伝えるディスプレイ付き真空断熱保存コンテナ「XKidea coffee gen…

    コーヒーは生の豆で保存し、飲む前に焙煎して挽いて淹れるのが1番美味しいと言われていますが、これには”酸化”が大きく関連しています。食品は空気と触れる事で酸化…

  9. メガネ

    近眼の方に朗報です!!−8から+3まで度数を自在に変えられるメガネ&サングラス「Cadore VOY…

    近眼の方は老眼にはならない、なんて迷信をみなさんはお聞きになった事はありませんか?実際のところ近眼の方でも年齢を重ねる事で、メガネをかけていると近くのものが…

  10. Newガジェット

    壁からたった23cm離すだけで最大110インチサイズに投影可能なLEDプロジェクター「JMGO O1…

    LEDプロジェクターの良い所は、非常にコンパクトな所で、白い壁さえあればどこでも壁に映像を投影して動画や映画と言ったものを楽しむ事ができます。ですが一方で、…

PAGE TOP