- ホーム
- 過去の記事一覧
Bluetoothスピーカー
-
ビンテージストックのニキシー管を使う事でオールディーズ時代を連想させるラジオ・スピーカー「Retio…
ニキシー管と言うのは今のLEDがなかった時代に表示装置として用いられた電球の様なもので、ニキシー管の中にはアルゴンガス等が封入されており、2つの電極間で放電する…
-
自宅だけじゃなく、旅行先のホテルでも使える最高に頼りになるセーフティーボックス「GUARDMINE」…
みなさんは自宅が空き巣の被害にあったり、旅行先で窃盗に合ったり、ホテルの部屋に置いておいた貴重品を盗まれたりと言う様な経験ってありますか?自宅であれば金庫等…
-
水平170°垂直90°と非常に幅広い視界を持つオープンエアー・スマートオーディオ搭載ゴーグル「Lin…
スキーやスノボーに行った時に仲間と連絡を取ろうと思ってもなかなか取れなくて困ったって経験はありませんか?ウインタースポーツってウェアが厚くなりますので、ポケ…
-
AC出力500Wながら防蚊性を持ったちょっと変わったキャンプに最適なポータブルバッテリー「ONVEE…
最近ではバッテリーの出力単価、容量単価が劇的に下がった事によってモバイルバッテリーはもとより、ポータブルバッテリーと言ってUSB出力にプラスして家電製品が使える…
-
電源不要。24時間使用可能。シャワーヘッドに取り付ける360°Bluetoothスピーカー「Show…
お風呂に入った時に音楽を聴く習慣ってありますか?一般的に濡れるお風呂ですから、防水機能を持ったスマートフォンなり、メディアプレイヤーを持ち込んで音楽を聴かれ…
-
リビングでくつろぎ、テレワークをとっても快適にさせてくれるコーヒーテーブル「Coolest Coff…
世間ではスッカリと元の社会生活に戻った方もおられれば、半分だけ出社して半分はテレワーク(在宅ワーク)と言う方や、ほぼテレワークと言う方もおられます。そし…
-
カセットの代わりにスマホをセットするポータブルカセットプレイヤーを連想させるBluetoothスピー…
昭和世代の方には懐かしいカセットテープですが、2018年頃からカセットテープの売上が年々上昇しており、それに伴ってカセットテープを再生するカセットプレイヤーも新…
-
チンッ!!って言って、こんがり焼けたスマートフォンが出て来そうなトースター型殺菌充電装置「Phone…
スマートフォンからウィルス感染すると言うとエッと思われる方は多いかと思いますが、理論的には有り得ます。例えばコロナウィルスは樹脂や金属表面上で不活性化(死な…
-
AirPowerが出るまで待てない方に、最大3台のデバイスを同時にワイヤレス充電できる充電ベース+α…
毎年の様にWWDCC(ワールドワイドデベロッパカンファレンス)が開催される前になると話題に上るのがワイヤレス充電ベースのAirPowerです。Appleは正…
-
あの日本ビクターの名機RC-M90を再現したミニチュアレプリカ・ラジカセ「RepliTronics …
タカラトミーが1年ちょっと前に”ザ・昭和シリーズ”としてリリースしたラジカセ、レコードプレイヤー、テレビは昭和生まれの方達にとってとても懐かしさと憧れを覚えさせ…