Newガジェット

リビングでくつろぎ、テレワークをとっても快適にさせてくれるコーヒーテーブル「Coolest Coffee Table」

世間ではスッカリと元の社会生活に戻った方もおられれば、半分だけ出社して半分はテレワーク(在宅ワーク)と言う方や、ほぼテレワークと言う方もおられます。

そしてテレワークをやってみて1番困るのは仕事をする場所です。一軒家やマンションでたくさん部屋があり、自分の書斎があったりすれば良いのですが、中には夫婦それぞれ在宅ワークで、リビングに置いたダイニングテーブルで向かい合って仕事をしていると言う方もおられますし、一人暮らしでワンルームマンションと言う方もおられると思います。

ただ自宅のリビングのダイニングテーブルは長時間座って仕事をすると言った用途には残念ながら向いていませんし、中にはダイニングテーブルの木の椅子に座り続けていて人生で初めて腰痛になったなんて方もおられるのではないでしょうか?
そこで今回は、リビングでくつろいでテレワークに励む事のできるコーヒーテーブル「Coolest Coffee Table」をご紹介します。


テーブルの脚に隠された冷蔵庫


コーヒーテーブルと言うは主にリビングで使用するテーブルの事で、テーブルの高さがソファーと同じ様な高さに揃えてある背の低いテーブルをコーヒーテーブルと一般的に呼んでいます。
そしてこの「Coolest Coffee Table」にはいくつかの魅力な機能があるのですが、そのうちの1つがテーブルの脚に隠された冷蔵庫です。
350mL缶であれば縦に積んで2本、500mLのペットボトルやスタイニーボトルであれば1本しか収納する事ができませんが、夏場であればちょっと喉が渇いた時にいつでも冷えたドリンクを飲む事ができますし、終業時刻を過ぎたらすぐアルコールで一杯なんて楽しみ方もこの「Coolest Coffee Table」ならわざわざ立って台所まで取りに行かなくてもできます。

しかも飲んだら戻す様にしておけば、缶やボトルの回りに付着した結露でテーブルを濡らさなくても済みます。


ポップアップするテーブル


次に魅力的なのがポップアップする天板です。
ちょうど中央1/3の天板がヒンジによってせり上がる様になっており、ソファー側にせり上げる様にテーブルの向きをセットしておけば、ソファーに座った状態で手前にテーブルが来ますので、うまくノートPCスタンドを活用すれば前屈みにならなくても普通に背筋を伸ばした状態でソファーにゆったりと座ったままPCで作業を行う事ができます。

またリビングで映画等を楽しむと言った様時にはせり上がった天板の上にスナックやドリンクを置いておけば、わざわざ起き上がって取らなくても良いのでモニターに集中できます。


USBコンセントやBluetoothスピーカーも装備


そしてせり上がる天板の下には2口のコンセントの他、USBコンセントを3つ備えており、テレビ会議には欠かせないLED照明の電源を取ったり、スマートフォンやタブレットを充電したり、モバイルディスプレイの電源を取ったりと非常に重宝に使えますし、もしUSB電源が足りない場合はコンセントにUSB電源を差せばもっとUSB電源は増やす事ができます。

更にテーブルの底面にはBluetoothスピーカーを装備し、楽曲を楽しみながら仕事をしたり、web会議中の音声をスピーカーで拡大して聞いたりと言った使い方ができます。

なおテーブルの高さは460mmと床に座った状態で仕事するにはちょっと高いので、クッションなどを使ってお尻の位置を上げてあげるとソファーを背もたれにしてリラックスして仕事をする事もできますので、もし興味を持たれた方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/coolestproducts/the-coolest-coffee-table

ジープのダッシュボードがよく似合う、フルメタルボディーのワイヤレススピーカー「Muzen Wild Mini Speaker」前のページ

部屋のインテリアにも合わせる事ができ、壁掛けにもできるのが魅力な自動アルコールディスペンサー「VELNUE」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    「Pluggy Lock」イヤホンジャックに挿して使えるネックストラップ・アダプラが届いた

    今年の6月に募集を締め切って見事目標金額を達成した「Pluggy Lo…

  2. Newガジェット

    今使っている外灯を外して取り付けるだけ。ドライバー1本あれば施工可能なセキュリティーカメラ「Litm…

    多くの方が自宅のセキュリティーについて関心があり、我が家にも防犯カメラ…

  3. Newガジェット

    イビキ防止の決定版!!CPAPの様に呼吸時に陽圧された空気を送り込む事でイビキを防止する「YA50G…

    みなさんはイビキのメカニズムってご存じですか?イビキは舌が喉の奥へ…

  4. Newガジェット

    マグネットで取り外し自由なソーラーパネル搭載のセンサーLEDライト「Ellum Solar」

    あなたの家のクローゼットや収納庫って夜にモノを探す時に見辛くないですか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP