Newガジェット

AC出力500Wながら防蚊性を持ったちょっと変わったキャンプに最適なポータブルバッテリー「ONVEEXEN」

最近ではバッテリーの出力単価、容量単価が劇的に下がった事によってモバイルバッテリーはもとより、ポータブルバッテリーと言ってUSB出力にプラスして家電製品が使えるAC出力を持ったバッテリーも安くなっており、車中泊やキャンプ等で今まで使う事ができなかった様な家電製品が使える様になり、車中泊やキャンプでの過ごし方もすごく便利になっています。

例えば従来、キャンプの明かりと言えばランタンでしたが、今ではLEDランタンが扱いも楽で便利なのですが光量的に不満があると言う方はポータブルバッテリーを持っていればLED電球をいくつもぶら下げて周囲を明るく照らし出すと言う事もできます。
また家電製品でもIHクッキングヒーターやホットプレートは1000W以上の出力を持つ高出力なポータブルバッテリーが必要ですが、電子レンジなら500W出力あれば十分に使えますので、料理の温めや調理と言った事がキャンプでも行えますので、料理時間の短縮ができるだけでなくその料理にかかる時間の他に時間に充てる事ができ、従来と違ったキャンプの楽しみ方ができます。

そこで今回はキャンプにピッタリなモバイルバッテリー「ONVEEXEN」をご紹介致します。


蚊取りマットを内蔵


まずこのポータブルバッテリー「ONVEEXEN」の変わった機能として、何と蚊取りマットを内蔵する機能を持っています。
最近では地球温暖化のせいか、昔なら涼しくて蚊も出なかった様なキャンプ場でも暑い上に蚊まで出て、蚊に刺されて痒い思いをすると言う事が出て来ました。
そう言う時、蚊取りマットや同様の性能を持ったものをキャンプ場に忘れずに虫除けと一緒に持って行けば良いのですが、今まで持って行った事がない様なものってあれこれと荷物を用意していたらよく忘れるんですよね。
そう言う時、この「ONVEEXEN」の様にポータブルバッテリーそのものが蚊取りマットになってくれれば一石二鳥ですし、蚊取りマットでコンセントが塞がれませんので他の家電製品を気にせず使えると言うメリットがあります。

またこの「ONVEEXEN」にはチューブ型のLEDライトが搭載されており、周囲360°を明るく照らし出す他、Bluetoothスピーカーも搭載していますので例えば小型のプロジェクターを持って行き、プロジェクターで映像を投影しつつ音声はこの「ONVEEXEN」で再生すると言った様な使い方も出来ます。


出力性能


次に「ONVEEXEN」の肝心の出力性能ですが、まずAC出力は1つのみで、最大出力は110V/500Wになります。
500Wって出力が小さい様に思えますが、最近の省エネ家電であれば炊飯器やポット、トースターも出力を落とせば使えますし、電子レンジも500Wで使えば使えますし、「ONVEEXEN」のUSBポートが少なくなればUSB充電器をコンセントに差し込めば更にたくさんのUSB機器を使えます。

そしてUSBポートですが、最大60W出力のUSB-C PDポートを1ポート、QuickCharge3.0に対応した最大出力18WのUSB-Aポートが1ポート、最大12W出力のUSB2.0に対応したポートを2ポート備えていますが、USB-Cが最近では充電の主流になって来ていますので、延長コード利用のUSB-C充電器を使うと言うパターンがこの「ONVEEXEN」では良いのではないでしょうか?


最大120W出力ポータブルソーラーパネル


そしてこの「ONVEEXEN」にはオプションとして最大出力120Wのソーラーパネルがオプションとして用意されています。
このソーラーパネルは3つ折りにして持ち運べる様にバッグの様に取っ手までついているのが特徴で、1枚のパネルで太陽がしっかりと垂直に当たるような状態が続けば8〜11時間で「ONVEEXEN」をフル充電する事ができます。
またこの他にACアダプタが付属しており、家庭用コンセントや自動車のシガープラグからは5〜6時間程度でフル充電できる他、USB-C PDに対応した充電器あれば最大60Wで充電できるのですが、充電時間はACアダプタや車のシガープラグよりも長く8〜9時間程度かかりますので、ここは素直に車での移動中であったり自宅やオフィスならコンセントからの充電がオススメです。

またパネルを増やす事で当然、充電時間は短縮できますし、ラインナップとしては2枚セットが用意されていますので、もし興味を持たれた方は下記URLにて詳細はご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/onveexen/onveexen-the-most-powerful-and-portable-super-power-station

耐火性、耐引裂性、防風性、防水性と、あらゆる環境耐性を備えた多機能ジャケット「Trekka Element Jacket」前のページ

シチュエーションによってレンズを交換可能なBluetoothスピーカーサングラス「WGP Smart Audio Glasses」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    スマホでFPSゲームに勝つ為の最強のウェポン!!PCと同じプレイ環境が整えられるBluetoothア…

    FPSゲームをプレイする際に、最近のFPSゲームはPCだけでなくスマー…

  2. Newガジェット

    5mm間隔でベルトの長さを調整でき、しかも穴がないので穴も広がらず、ほぼ一生使えるケブラー素材まで使…

    ケブラー素材で作られたベルトをイタリアンレザーでサンドイッチした上に”…

  3. Newガジェット

    MTBの激しい走りにも耐えられるフォークと一体化するサイクルコンピュータ「CoreCap」

    野山を駆け巡るMTB(マウンテンバイク)は1つコース取りを間違うと転倒…

  4. Newガジェット

    A5サイズの繰り返し使えるホワイボード型・ルーズリーフ「ANEW」

    スマートフォンの普及と共にガラゲーを持っている人の方が珍しくなってきま…

  5. Newガジェット

    食材を崩さずに完璧にひっくり返す事ができるフライ返し「Adaptchula™」

    フライパンを使ってハンバーグや魚、パンケーキなどをフライ返しを使って焼…

  6. Newガジェット

    2枚の13.3インチのディスプレイをノートPCに簡単に脱着する事が可能な「Snap Dual-Scr…

    ノートPCは持ち運びにも便利で、どこででも作業や仕事をする事が可能です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP