- ホーム
- プログラミング
プログラミング
-
ペットの様に自由に動き回る事ができ、自分で書いたプログラムでも動かす事ができるRasPiロボット「D…
みなさんはプログラミングってされた事はありますか?最近ではSTEM教育の一環と言う事で小学校からプログラミングをする機会が増えており、親御さんでもプログラミ…
-
aiboはちょっと高くて手が出せないと言う方に、耳はあるけれども雰囲気はカーズに出て来るメーターって…
みなさんはペットって飼われていますか?ペットって可愛くて癒やしを与えてくれて、本当になくてはならない存在なのですが、一度飼うと、旅行等にも出かけられませんし…
-
7つのセンサーの使い方から制御まで幅広く学べるプログラミング・ドローン「CoDrone EDU」
理科の学習において実験が不可欠な様に、プログラミング学習においても、実際にプログラミングしてロボットなどを動かして見ると言う事が重要であり、習得・上達の1つのキ…
-
3Dプリンターがあれば、無限大に遊ぶ事ができるプログラミング学習ロボット「X-KIT」
プログラミングを子どもさんに学習させたいと言う親御さんは大勢おられますが、その親御さん自身がプログラミングを学生時分にやった事があり、今仕事で実際にプログラミン…
-
ニキシークロック風に見せる事もできるが、天気だって表示できちゃうプログラマブルな「Nextube」
今では液晶モニターが表示装置としは多く使われていますが、コンピュータが開発された当初は街灯でよく見かける看板やサイン灯によく使われているネオン管と同じ原理のニキ…
-
自宅を24時間移動しながら見守る他、プログラミング教育にも生かせるメカナムホイールロボット「Scou…
みなさんは留守番中のペットが一体自宅で何をしているのか見てみたいと思った事はありませんか?最近ではWiFiで簡単に接続でき、外出先からでも自宅の様子をリアル…
-
Boston Dynamicsの犬型ロボット”Spot”に激似の小型ホビーロボット「Petoi Bi…
日本で犬型ロボットと言えばその姿が愛くるしいSONYの"aibo(アイボ)"を連想される方が多いのですが、世界的に見ると動きがキモイとも評されるアメリカのBos…
-
床に貼ったテープに沿って走るから線路のいらないプラグラミングも学べるトイ・トレイン「LoCoMoti…
プラレールと言えば、子どもの頃に慣れ親しんだ電車のおもちゃの事ですが、基本的に線路を組んで走らせますので、線路を組む為のスペースが必ず必要なのですが、居住空間を…
-
2軸のはめ込み式ボールジョインが子ども達の創造性をかき立てるプログラミングロボット「Clicbot」…
いよいよこの4月から本格的なプログラミングの授業が小・中・高校で正式な科目として導入されますが、ほとんどの保護者の方がプログラミングなんてやった事がないと言う方…
-
micro:bitを使いスマートフォンからでもプログラミングできるドローン工作キット「Air:bit…
2020年、つまり来年から小学校でプログラミングの授業が本格導入されるのは大勢の方がご存じかと思われますが、2022年から高校では情報I、情報IIと言う情報系の…