Epomakerと言う世界中のカスタマーに最適なメカニカルキーボードを提供することを目指し、開発と販売をしているアジアのメーカーなのですが、このメーカーは新しくキーボードをリリースすると世界中のメカニカルキーボード愛好家 […]
タグ: USB-C
iPadをセカンドディスプレイにするディスプレイアダプタがリニューアルしWindowsでも使える様に「Luna Display」
”Luna Display”と言うのはiPadをMacのセカンドディスプレイとして利用できるディスプレイアダプタで、macOSに”Sidecar”と言うiPadをセカンドディスプレイとして利用できる機能が追加 […]
このケーブルさえあればもう安心。USB-C PD60W充電にも対応した6-in-1マルチケーブル「Zeus-X Cable」
みなさんはどんなデバイスにでも充電可能なケーブルの事はご存じでしょうか? iPhoneは接続ケーブルにLightningと言う規格を採用していますし、AndroidはmicroUSBでしたが今ではUSB-Cへと移行してい […]
AndroidスマートフォンやiPhoneが直接操作できる驚きの15.6インチタッチディスプレイ「PhonePad」
テレワークでの仕事が増えたりリモート授業で自宅で仕事や勉強する事が増えた事で作業効率化や見辛さを解消する為にモバイルディスプレイと呼ばれる10インチから15インチクラスの携帯できるディスプレイを購入された方も多いかと思い […]
厚み3mm以下のケースであれば確実な急速充電を保障するバッテリー内蔵Qiワイヤレスチャージャー「The DROP」
ポンと置くだけで充電できるQiワイヤレス充電ですが、実際に利用していて思っているよりも充電に時間がかかっているな、なんて事を思う事ってありますか? Qiワイヤレス充電と言うのは電磁誘導を利用しており、送電側のコイルで磁場 […]
起動時間は1秒以下、体温データはBluetoothでスマートフォンに送られ管理できる非接触体温計「The Thermometer」
みなさんは毎日、体温計測って面倒ではありませんか? 特に自治体によって対応はまちまちですが、幼稚園や保育園はもちろん小学校でも毎朝登園、登校前に体温計測してチェック表に記入して持って行かなければならないのはもちろんのこと […]
ペンタブとしても利用できる17.3インチ1080P USB-C&HDMI接続ポータブルモニタ「Ananta 17.3″ Portable Monitor」
今まで会社に当たり前の様に言って仕事をされていた方がテレワークになりノートPCで仕事をする様になって気付いたのが、ノートPCの13インチや15インチの画面では仕事が非常にし辛いと言う事です。 20インチ以上のモニターで作 […]
巻き取ると自らまとまった状態を維持する断線やまとめる必要のないフラットケーブル「BondCable」
みなさんは何故、ケーブルが円や楕円を描く様にまとめられてパッケージに入って売られているのかご存じですか? ケーブルの中には銅線が入っています。この銅線は銅の合金ですが、柔らかい金属な上に細い線がいくつも束ねられたヨリ線を […]
Gateron or CherryMXキーを使い完全に自分好みのキーボードに仕上げられる、親指Fnキーボード「GK68X」
FPSゲームをプレイされる方にとってキーボードとマウスは言うなれば武器です。 その武器をカスタマイズしてより自分の手にしっくりと来るものにすると言う事は、それだけキーボードやマウスが自分の手足と同じ様に動くと言う事を意味 […]
テレワークにも便利なAndroidTVとしても使える1080P解像度の15.6インチポータブルディスプレイ「C-SMART」
仕事がテレワークになり、デスクトップPCからノートPCになって、モニター画面の小ささに作業のし辛さを覚えた方は多いのではないでしょうか? 更に作業がし辛くなっただけでなく、web会議で資料等を共有しつつ相手の顔を画面越し […]