スポーツ

  1. みなさん、毎日の水分摂取量は十分ですか?手軽に水分摂取を促し管理してくれる保温ボトル「MiTo」

    みなさんは1日にどれくらいの水分を摂取する必要があるのかご存じですか?例えばデスクワークが中心のサラリーマンの方や、屋内で1日の殆どを過ごして1日に2〜30…

  2. あっ、ここいそう!!と言う時にジギングする事ができるロッドのいらないポケット・リール「Rodless…

    旅行先や出かけた先で湖岸や海岸、岸壁等を散策していて、このポイント釣れそうと言う時の為に小生は常に車にジギングの為の道具を一式乗せていますが、常に車で出かける訳…

  3. 92°カーブのAMOLEDディスプレイが特徴的なブレスレットの様な着け心地のアクティブトラッカー「A…

    スマートウォッチには大抵心拍センサーが内蔵されており心拍の計測が可能になっていますが、このセンサーは緑色のLEDを発光し血管を流れる血液に反射されて返って来る光…

  4. 冬でも屋内でじっとしていられないと言う方の為の機能性に富んだアクティブ・ダウンジャケット「Apric…

    今期の冬は暖冬と言うか寒暖の差が昼夜でかなり差があり、朝寒いと思って着込んで出かけたのに日中は太陽が照りつけポカポカ陽気で、上着を脱いだら肌寒いし、着込んだら暑…

  5. 自宅で呼吸トレーニングが行えるだけでなく、呼吸機能の強化トレーニングも合わせて行える「BULO」

    今現在、運動不足で筋力が低下するのではないかと心配されておられる方はたくさんおられると思いますが、日常生活で普通に動いて、いつもと同じ量だけ食べていれば早々筋肉…

  6. セルフバランスシステムで初心者でも転ばす安定した走行が可能なスケートボード「Traqpod」

    スケートボードを乗りこなす上で1番大事なのは重心のポジション取りです。よくスケートボード初心者にあるのがプッシュ(後ろ足になる方で地面を蹴って前へ進む進…

  7. スパイラルテープを貼ったのと同じ効果が期待できるBWASウェア「WaveWear」

    みなさんはスパイラルテープってご存じですか?何年か前にとても流行った療法ですが、このスパイラルテープの基本的な原理はテープを貼る事で可動域を制限する事と補助…

  8. クルクルと巻き取り収納ができるから初心者でもok!!12.7kgと超軽い組立式カヤック「Foldin…

    これから暖かくなり川や湖、そして海へとマリンスポーツや釣りへと出かける機会も増えて来ますが、そう言う時に便利なのが空気で膨らむゴムボートや、最近人気の出て来た組…

  9. 男女関係なく使える!!屋外で水着に着替える時に便利なポンチョにもなるバックパック「The Under…

    みなさんは更衣室や海の家のない海や川や湖で、誰も見ていないからと水着に着替えている時に、誰かに見られて非常に恥ずかしい思いをした、なんて経験はありませんか?…

  10. 脱着式偏光レンズがオプションで追加可能なブルーライト100%カットグラス「AVALON Blueli…

    眼にダメージを与えると言う事で悪者になってしまったブルーライトにはメラトニンと言って睡眠誘導物質の分泌を抑制して、頭をスッキリとさせると言う良い面もあり、目覚め…

PAGE TOP