- ホーム
- 過去の記事一覧
スポーツ
-
アタッチメントを交換する事で様々な楽しみ方を可能にした水中スクーター「LeFeet S1」
昔はプロのダイバーや海底作業をする様な方しか使っていなかった水中スクーターも、バッテリーやモーターの高性能化のおかげで最近ではホビー商品としても売られ手頃な価格…
-
生水を美味しく変えるフィルターを内蔵しただけでなく保温能力を高めたスクイズボトル「RIPURI」
みなさんは”スクイズボトル"と言う水筒があるのはご存じでしょうか?スクイズボトルと言うのはアスリートが素早く水分を補給できる様に作られた水筒で、ペットボトル…
-
免許不要!!たった一人で2時間、海の中の散歩を可能にしたダイビングシステム「SUPA HUKA」
みなさんは海に泳ぎに行った時に、はるか下に見える海底まで潜り、そこにいる生物や海草類を観察してみたいと思った事はありませんか?ただ海はご存じの様に浮力が強く…
-
Bluetooth5に対応し環境が整って来たからこそ、今買うべき防水ワイヤレスBluetoothイヤ…
スポーツクラブで泳ぐ時に、音楽を聴きながら泳ごうとせっかく買った防水型のワイヤレスイヤホンが泳いでいる時に全く聞こえず、ジャグジーに入ってくつろいでいる時やシャ…
-
おぉ〜これは快適!!移動中も肩や腰をマッサージしてくれるバックパック「EUME」
みなさんは今の小学生や中学生がどれくらいの重さのランドセルやバッグを持ったり背負ったりして登校しているかご存じですか?昔はA5やB5版が使われていた教科書も…
-
ヘッドランプの欠点を解消し、何時間着けていても不快感を感じる事がない用にしたLEDヘッドランプ「He…
ヘッドランプ(古い言い方で言うとカンデラ)は両手が自由に使える上に”頭の向き=目が向いている向き”を照らすとても機能的に考えられた照明で、何か作業をしたり、両手…
-
あのセグウェイを世に送り出した会社が作り出した世界も最も乗りやすいローラースケート「The Drif…
今年の夏頃にセグウェイを作った会社がローラースケートを作ったと言う事でかなり話題になっていたのですが、そのローラースケート「The Drift W1」が遂にin…
-
機材重量はたったの4.5kg、世界中の綺麗な海で最大1時間の海底散歩を楽しめるダイビングセット「NE…
グアムやサイパンと言った非常に綺麗な海へ出かけた時、この海に潜ってみたいなぁ〜と思う様な事はよくあります。ただ潜ると言う事はダイビング器材が必要で、機材をレ…
-
水中に落としても恐くない!!コントローラーも防水になった潜水可能な水空両用ドローン「SPRY」
ドローンを海や川辺や湖の畔で飛ばして、いきなり突風に吹かれたり、予期せぬ電波切れ、バッテリー切れになりあやうくドローンを水中に落とし書けたなんて経験はドローンを…
-
足裏マッサージだけでなく足のストレッチや筋トレも行える5-in-1フットケアデバイス「HighHea…
日本には昔から青竹踏みと言う足裏マッサージの為の竹を半分に割っただけのストレッチ道具がありますが、竹は自然のものなので自分に合わない竹に乗ってしまうと激痛が走っ…