楽器

  1. ギターピックの対する常識を変えさせてくれた、エルゴノミックデザインのギターピック「ROMBO Pic…

    ギターを弾く際にエレキギターなどはピックと呼ばれる弦を弾く道具を使います。そしてこのピックは、演奏する楽曲によって素材や厚みの違いで選ぶのが一般的です。…

  2. スマホやプレイヤーがなくても音楽を楽しむ事ができる4GLTE通信・ハイレゾ音源対応ワイヤレスヘッドホ…

    ちょうど昨年の9月に発売されましたAppleWatch Series3よりAppleWatch単体でLTE通信する事ができ、iPhoneがなくてもランニング中に…

  3. チューナーにもメトロノームにも騒音メーターとしても使えるスマートウォッチ「Soundbrenner …

    スマートフォン用の楽器の音を調整するチューナーアプリやビート、テンポを刻むメトロノームアプリはたくさんあり、そのアプリの中の一部は何とAppleならAppleW…

  4. スリムなボディーでバックパックの中に突っ込んで持ち歩けるアンプ内蔵エレクトリック・ウクレレ「Ava …

    ウクレレと言うとハワイを連想される方が多いと思いますが、ウクレレで演奏可能な楽曲別にハワイアン音楽だけではなく、音域は狭いものの弾こうと思えばJ-POPでも弾け…

  5. もうチューブを加えなくていいんだよ!!喉に当てるだけのカッコ良いトークボックス「ESX-1」

    あまり一般の方が見る事はほぼない、トークボックス(トーキング・モジュレーター)と言うエフェクターと言って楽器の音にイントネーションをつけて、楽器が言葉を話してい…

  6. 普通にバッグや上着の内ポケットに入れて持ち運ぶ事のできる、折りたたみ式ウクレレ「Astro」

    みなさんは何か楽器の演奏はできますか?よく歳を取ってから時間ができたからと楽器を習う方もおられますが、習い始めてから若い頃にピアノやギターでも弾いておけばよ…

  7. 全長約32cmしかないのに20フレット仕様な17音源内蔵のポータブルMIDIギター「Jammy」

    ギターの練習の度に持って行くギターの事が何とかならないかなと思った事はありませんか?と言いますのも社会人の方でスタジオや練習をする場所まで車で行くと言う方で…

  8. 古いピアノをアップグレードして最新のガイド機能を持ったピアノに変身させる「Piano Hi-Lite…

     みなさんは小さい頃に楽器を習っておけばよかったと思った事はありませんか? 小さい頃は全く興味を示さなかった自宅にあったピアノ、ちょっと通っただけで辞めてしまっ…

  9. 様々な色を指輪でタップするだけで素敵な曲を奏でる事ができる色を音に変える指輪型MIDI楽器「Spec…

     皆さんはキーボードと言う(PCやタブレット等で使う文字を入力するデバイスではなく)ピアノの様な形状をした電子楽器はご存知だと思います。 このキーボードはただ単…

  10. Fコードで挫折した方もこれなら100%大丈夫!!たった3本の弦で本格的にプレイ可能なファーストギター…

    6弦ギターの1-3弦(細いほうから数えて)をそのまま3弦としたLoog Guitars。このギターで練習したことは、将来6弦ギターにそのまま当てはめて使うことが…

PAGE TOP