- ホーム
- 過去の記事一覧
モバイルデバイス
-
厚み約1.5cmの高さ10cmまで上がる事でスタンド利用も可能なノートPCorタブレットスタンド「M…
ノートPCを利用する時にスタンドを利用するのは、もはや常識です。と言いますのはノートPCをテーブルの上に置くとディスプレイの位置は胸の当たりになり必ず上…
-
最大500kgのものを吊り上げても切れず、なおかつUSB-C PD100Wの充電にも耐えるタフなケー…
みなさんはスマートフォンやタブレット、そして最近のUSB−C PD(Power Deliver)充電対応のノートPC等を充電しながら使っているのに、バッテリー残…
-
音声認識は時代遅れ!!33ものジェスチャーで劇的に使い易くなったスマートウォッチ「MAD Gaze」…
AppleWatchをはじめとするスマートウォッチは、登場した当初はスマートウォッチ単体で動作する事を夢見てみなさん購入しましたが、今ではスマートフォンを補完す…
-
スペースコロニーを連想させる容器で無重力技術のパワーと太陽光スペクトル照明で植物を自動育成する「Ro…
スペースコロニーはまだSFやアニメの世界のものですが、植物の育成を地面や天井も関係なく育てる事ができれば、同じ面積で3〜4倍もの植物を育てる事が可能です。…
-
脳波によるフィードバッグで状態を把握し、快適な状態を作り出すヘッドホン「Viszona EEG he…
脳波と言うのは脳から放出されている電気信号の事で、その周波数によってα波、β波、θ波、γ波と言う風に分類されています。この中でもα波はリラックスしている時に…
-
AirPodsやAirPodsをしっかりとホールドして持ち出す事のできるAppleWatch用バンド…
AppleWatchはスピーカーを内蔵しているとはいえ、AppleWatchのスピーカーで音楽を再生して鳴らす事はできません。そこで必要なのがBluetoo…
-
置くでもなく、吊すでもなく、引っ掛けるでもない、新しいタイプの小物用収納棚「Geco Hub®」
みなさんは日頃持ち歩いている鍵であったり財布であったり、ペンであったりイヤホンであったりと言ったものを帰宅後どこに置いていますか?中には玄関の下駄箱の上や玄…
-
脱着式偏光レンズがオプションで追加可能なブルーライト100%カットグラス「AVALON Blueli…
眼にダメージを与えると言う事で悪者になってしまったブルーライトにはメラトニンと言って睡眠誘導物質の分泌を抑制して、頭をスッキリとさせると言う良い面もあり、目覚め…
-
バイク運転中の危険性を軽減する市販のヘルメット用に装着可能なヘッドマウントディスプレイ「EyeRid…
最近のスマートフォンのナビゲーションアプリは非常に優秀で、GPSの位置情報だけでナビを行うので交差点を行き過ぎてから右左折指示等を出す様なアプリもあれば、スマー…
-
あまり意味がないかもしれませんが、ワイヤレスで点灯するアロマキャンドル「Candle Touch&#…
さて、世の中にはこれって一体どう言った用途に使うの?と言うもにたまに出会う事があります。これって面白いけど、どうしてこんな風にしたんだろ?これって役立つのか…