モバイルデバイス

  1. 9年の歳月をかけプロのアーティストからヒアリングを行い、iPadでの描画作業を劇的に楽にするiPad…

    iPadを使った描画作業はオフィスや自宅ではスタンド等を使う事で割と快適に描画作業を行う事ができますが、例えば屋外でスケッチすると言った場合、最近のiPad P…

  2. バッテリー容量1536Wh、最大出力1500W、LiFePO4バッテリーを採用した災害時にもアウトド…

    今やスマートフォンを充電したりする為のポータブルバッテリー並に種類も豊富になって来たポタ電(ポータブル電源)ですが、種類が豊富になった分だけ選択基準が重要にもな…

  3. 毎朝の一杯のコーヒーと共に健康チェックもできるスマート・マグ「ESERMUG」

    みなさんはマグに注いだドリンクってすぐに温かい間に飲み干しますか?それとも途中から冷え切ったドリンクを飲んでいますか?夏場は気温も高いので、そう冷え切ってい…

  4. 最大出力330W、USB-C PD100W×2ポートも備えたゲーミング・ノートPC向けパワーユニット…

    ゲーミング・ラップトップPC(ノートPC)と呼ばれる、グラフィックボードを搭載しFPSゲーム等をプレイするのに適したノートPCは一般的なノートPCの充電器の出力…

  5. こう言うのを待ち望んでいた!!iPhone、AppleWatch、AirPodsを同時に充電できスタ…

    AppleWatchも3年も4年も使っているとさすがにバッテリーの持ちも悪くなりますが、フィットネスジムに通ったり、ジョギングをしたり、仕事で丸1日歩いていたと…

  6. ワイヤレスでシンクロ点滅するから被視野性がとても高い、それぞれの役割に応じて白、赤、オレンジ色に点灯…

    これだけ明るいLEDライトを自転車につけていれば気付いてくれるだろう、と思っていても実は気付かれていない事が多く、その度にヒヤッとする体験をする事になるのですが…

  7. 紙製だから超軽量!!厚さ6mmで持ち運びにも便利な耐荷重5kgのPC用折り畳みローテーブル「iSwi…

    みなさんは膝の上にノートPCを載せて作業するなんて事はありますか?例えば移動中のタクシーの中であるとか、新幹線の様にテーブルのない列車の中、バスや公園のベン…

  8. キーボード左右についたロケットブースターの様なものがとても気になるSFチックな87Keyキーボード「…

    みなさんは見た目で商品を購入してしまう事ってありますか?今回紹介するキーボード「Lunar 01 Barebone Keyboard」は、見た目のSFチック…

  9. スマホ不要で家中のあらゆる家電やAV機器をコントールできるスマート・リモコン「Ovomote」

    スマートリモコン、みなさんは使っていますか?ここで言うスマートリモコンとはスマートフォンや、スマートスピーカーなどを使って家電製品やAV機器をコントロールす…

  10. 手首のヒネリで回転方向をコントロールできるペン型ドライバーが70もの付属ビットを引っ提げてバージョン…

    ペン型ドライバーをいくつか持っていますが、ペン型ドライバーのメリットは軽くコンパクトなので長時間に渡ってネジの開閉作業を行っても疲れない事と携帯し易い事なのです…

PAGE TOP