- ホーム
- 過去の記事一覧
トラベル
-
折り畳め、引き出しに入るから収納場所に困らない、1ルームマンションピッタリな電気ケトル「Voyage…
ワンルームマンションに住んでいると家具にしても何にしても部屋が狭いので何かと制約を受けますが、特に制約を受けるのがキッチンで、自炊するのに狭いキッチンはいくら工…
-
手足を入れる事ができるポケットが特に超魅力的な、超軽量トラベルブランケット「The Layover」…
冷房が苦手な方にとって直接空調機の冷たい風が当たるのって耐えられませんが、移動中の乗り物って飛行機でも夜行バスでも電車でも、自分に当たっている風は吹き出し口を絞…
-
押して移動するスタイルに変わる事で安心安全、周囲の方に迷惑をかける事がないキャリーケース「The S…
タイヤがついていて引いて歩く事のできるキャリーケースは荷物がたくさん詰まって重くなっている時などは手提げバッグとは比較にならない程、楽に荷物を運ぶ事ができます。…
-
超爆光!!輝度2000ルーメン、スマートフォンも充電可能なLED懐中電灯「ZEROHOUR RELI…
よくLEDの明るさを表す単位としてルーメンと言う単位が使われますが、あまり使った事のない単位なので実際によく分からないと言う事はありませんか?例えば電球や蛍…
-
アメリカへよく渡航される方にオススメ。指紋で解錠施錠できるトラベルロック「TRAVELOCK2」
アメリカへ旅行した時にみなさんは飛行機のチェックインカウンターで預けた荷物の鍵が壊されて戻って来たなんて経験はありませんか?これはセキュリティー上、飛行機に…
-
お気に入りのコーヒーを1杯だけドリップできるカップドリッパー「Pourigami」
本格的なコーヒーを超手軽に淹れる事のできるドリッパーと言えば、カップに直接セットするドリッパーです。既にコーヒーの粉もセットされた状態でパッキングされた製品…
-
20年以上備蓄可能な災害時に備えておくととても便利な水で発電する電池「JAW BATTERY」
みなさんは水で発電できる電池があるのはご存じですか?通称”水電池”と呼ばれているのですが、この電池は水を電池に注入する事で発電し、電圧1.5Vと言う乾電池と…
-
コンセントの形状が違ってもダイレクトに挿せるGaN半導体を使ったUSB、USB-C PD電源アダプタ…
みなさんは昭和の時代の電化製品は、西日本で使っていた電化製品を東日本へ持って行っても使えないと言う事はご存じでしたか?一部、電気アイロンの様なものや電気コン…
-
語学が苦手と言う方に朗報です。様々な言語を話す方と同時に会話できる音声翻訳ワイヤレスイヤホン「Amb…
みなさんは語学は得意ですか?10年も前なら学校で外国の方と接するなんて事は滅多とありませんでしたが、今では仕事の関係や留学で日本に来る外国人の方も多く、海外…
-
セキュリティーセンサーとしても利用可能なLTE回線を使った位置通信も行えるGPSトラッカー「Mimi…
スマートフォンを子どもに持たせるのはどうかと言う議論がありますが、スマートフォンを子どもに持たせるメリットは大いにあります。と言いますのはiPhoneもAn…