Android

  1. キーボード左右についたロケットブースターの様なものがとても気になるSFチックな87Keyキーボード「…

    みなさんは見た目で商品を購入してしまう事ってありますか?今回紹介するキーボード「Lunar 01 Barebone Keyboard」は、見た目のSFチック…

  2. スマホ不要で家中のあらゆる家電やAV機器をコントールできるスマート・リモコン「Ovomote」

    スマートリモコン、みなさんは使っていますか?ここで言うスマートリモコンとはスマートフォンや、スマートスピーカーなどを使って家電製品やAV機器をコントロールす…

  3. 手首のヒネリで回転方向をコントロールできるペン型ドライバーが70もの付属ビットを引っ提げてバージョン…

    ペン型ドライバーをいくつか持っていますが、ペン型ドライバーのメリットは軽くコンパクトなので長時間に渡ってネジの開閉作業を行っても疲れない事と携帯し易い事なのです…

  4. 状況や路面状況に合わせて靴底のクッション性を変える事ができるスマート・シューズ「WAHU shoes…

    みなさんは靴って常に同じ靴を履いていますか?それともシチュエーションに合わせて変えていますか?今回は硬い靴、柔らかい靴と言った靴底のクッション性について述べ…

  5. 移動しながら様々なUSBガジェットを充電する事ができるIP67防水キャリングケース「Powchell…

    充電をし忘れていて、移動中にモバイルバッテリーで充電すると言った事をされる方は多いと思いますが、1番困るのはカメラやドローンです。車で出かけるのであれば、シ…

  6. 見た目はレトロだけど、中身は最新!!災害時にも便利なラジオ搭載Bluetoothスピーカー「Vind…

    最近レトロなデザインのものが流行っていますが、レトロなもの、昭和時代のものって例えば電化製品に木目調のものがあったりと家との調和が取れていたり、今では照明もLE…

  7. Bluetooth 5 apt-X、XLR2系統入力、いつもの場所を最高のサウンドステージへと変える…

    PAシステムのPAとは”Public Address”の略で、路上ライブなどに必要な機材一式の事で、スピーカーやアンプ、ミキサー等々、路上ライブやミニコンサート…

  8. AMT ツィーターと言う円ではなく、長方形なツィーターを搭載したスタジオレベルの音質を自負するワイヤ…

    人間が聞き取れる音の上限は22kHzと言われており、これ以上の高い音と言うのは直接耳では聴くこと、音として認識する事ができません。ただ楽器の中にはこの人…

  9. 組み合わせ次第で短軸でも多軸でも使えるチルト荷重最大4kgで望遠レンズも使える電動ジンバル「CAPS…

    最近のデジタル一眼レフカメラは動画の撮影もできる事からレンズとの組み合わせによって、従来の家庭用のビデオカメラでは撮影できなかった様な映像の撮影が可能になってい…

  10. ポータブルでありながら2台同時に充電できる、キャリーケース付きMagSafe対応ワイヤレス充電スタン…

    最近のモバイルデバイスは、ケーブルを使った有線充電の他に、スマートフォンやワイヤレスイヤホンの様にワイヤレス充電が可能なものも少なくはありませんし、文字通り充電…

PAGE TOP