これから冬を迎えるにあたり部屋が寒すぎて寝付けないなんて事はありませんか?
布団の中は電気毛布や湯たんぽを使ってホカホカにしていても、頭だけは層とに出ている上に、頭を温めたりする様な枕はないので結果として布団から出ている頭が寒すぎて寝付けないと言う事を寒い地方に住んでおられる方かたはたまに聞く事があります。
それならば頭を温めれば良いんじゃないって事で、何と枕を温める事ができる「Moona 2」をご紹介致します。
温めたり冷やしたりする事ができる水枕
今回紹介する「Moona 2」は枕カバーの中に挿入するパットと、水の温度調整をした上でパットに送り込む循環用ポンプを内蔵したポッドの2つで構成された水循環型の枕で、こう言った枕は既に製品化されているものがたくさんありますが、従来の製品では頭の熱を吸収に温くなった水を冷却してまた枕の方へ戻すと言う、冷却型の枕しかありませんでした。
ですが今回紹介する「Moona 2」では夏は冷却する事で頭の発熱を抑え、寝苦しさを解消するだけでなく、何と冬は水を温めて温水にしてパットに送る事で、ほんわりと温かさを感じる枕となっているのが大きく違う所です。
つまり吐く息が部屋の中でも白くなる様な状態の中で、この枕を使う事で頭が冷え切ってかえって目がさえて寝られないと言う状態を頭をポカポカと温める事で寝やすくさせてくれる枕になります。
入眠から起床まで、快眠するできるための温度管理機能
次にこの「Moona 2」は、ただ一定温度に夏なら20℃、冬なら28℃とか30℃と言った温度をキープするのではなく、睡眠の状況に合わせて温度を変えて快眠をサポートすると言った所が大きく違う所です。
例えば人間は入眠時には体温は徐々に下がって行き、起床する時間に近づくにつれて体温が上昇する様になっています。つまり入眠時に頭がずっとポカポカとしていると逆に寝ていても浅い眠りになってしまいますので、この「Moona 2」も体温変化に合わせて枕の温度を徐々に下げて行き、そして起床時間のアラームをセットしておく事で起床時間に合わせる形で枕の温度を上げると言う垂仁パターンに沿った温度管理をしてくれるのが特徴で、もちろん就寝時間をセットしておけば就寝時間にはベストな温度に枕はなっていますので、入眠も割とすんなりです。
睡眠を評価
そしてまた専用のアプリでは枕の温度管理や睡眠のスケジュール管理だけでなく、睡眠の評価やストレスの評価も同時に行います。
パットにはセンサーが入っていて寝返りと言った動きを検出する事で睡眠状態を把握し、また独自の解析アルゴリズムでその日のストレス度なども計測する事ができ、視覚的に自分の状態を把握する事ができる様になっています。
また快眠のための様々なプログラムと言ったものもアプリから提供されていますので、なかなか寝付けないと言う時はこう言ったプログラムを利用する事で睡眠の質の改善も計る事ができますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.kickstarter.com/projects/moona/moona-2-precision-cooling-pillow-pad
この記事へのコメントはありません。