- ホーム
- 過去の記事一覧
Newガジェット
-
指紋認証に加えパスワードで2重にロック可能な最強ポータブルSSD「OneModern」
みなさんは持ち歩いていたUSBメモリーやハードディスクを落としてしまいヒヤヒヤした事ってありますか?今はリモートワークで会社のPCを自宅に持ち帰る事も多く、…
-
3Dプリンターがあれば、無限大に遊ぶ事ができるプログラミング学習ロボット「X-KIT」
プログラミングを子どもさんに学習させたいと言う親御さんは大勢おられますが、その親御さん自身がプログラミングを学生時分にやった事があり、今仕事で実際にプログラミン…
-
照明がなくてもAI自動補正でリモートワークの悩みを全て解消してくれる、4K画質のWebカメラ「Lum…
リモートワークで会議や打合せの際に1番何が嫌かって言うとカメラに移る範囲を綺麗にしておかなければならない事です。さすがに社内の会議で心知れた同僚との会議や打…
-
マグネットパラコードで微妙な角度のライト固定ができるUSB-C PD急速充電対応スティックLEDライ…
みなさんは、LEDライトで手元を照らしつつ両手を使いたいと言った場合、LEDライトをどの様な形で固定して手元を照らし出しますか?おそらく周囲に適等な台があっ…
-
猫背が気になる方へ!!パルス電気を流す事で姿勢を維持すると言う、考え方が斬新な姿勢矯正ベルト「UpC…
みなさんは猫背なのが気になった事ってありますか?またその猫背、そのままですか?それとも何らかの方法を使って治りましたか?背中が丸く猫背の状態になると…
-
これって先生に教えてあげようっと!!テレビやプロジェクターを画面操作できる様にする「V Board」…
よくリモート授業で板書(黒板に先生が書いた言葉や式、図等をノートに書き写す事)がとってもし辛いと言う事はよく見聞きします。特にPCの画面など一切見ずに、黒板…
-
総重量15kg、最長走行距離130km、押して歩くのがとっても楽な電動アシスト自転車「Tenways…
電動アシスト自転車の利点はモーターの補助によって急な坂でも楽に登れる事と、停車時から走り出す時にアシストしてくれますので漕ぎ出しからスピードが乗るまでがとても楽…
-
歯石や歯の表面の汚れが気になると言う方に、スマホで見ながら歯のスケーリングが行える「SUNUO」
最近は日本でも歯への予防的なケアが必要と言う事で、定期的に歯石取りに行ったり、歯並びの悪い方は歯列矯正を行ったりすると言う方が増えていますが、最近のウィルス流行…
-
BBQでの火起こしで何十分とかかっていた作業をたった数分に短縮する事が可能なロケットバーナー「Roc…
みなさんはBBQの火起こしがもっと早く出来たら良いのにな、って感じる事ってありませんか?炭を起こす際に重要なのはどうやって酸素を供給するかです。燃焼には酸素…
-
ニキシークロック風に見せる事もできるが、天気だって表示できちゃうプログラマブルな「Nextube」
今では液晶モニターが表示装置としは多く使われていますが、コンピュータが開発された当初は街灯でよく見かける看板やサイン灯によく使われているネオン管と同じ原理のニキ…