Newガジェット

  1. これ便利!!レギュラーコーヒーの袋の封ができちゃう計量カップとクリップがコラボした「CoffeeCl…

    100円均一ショップは暫く行かないと新製品が所狭しと陳列され、そしてへぇ〜こんなものがあるんだと、驚かされる事が多々あります。特にキッチングッズは需要が多い…

  2. ベンティサイズのドリンクが余裕で入る、シリコン製ストローも付属した蓋付き折り畳みシリコンマグ「HUN…

    シリコン製の折り畳みマグってみなさんご存じですか?100円均一ショップの台所用品コーナーやピクニック用品コーナーにも陳列されてあるシリコン製のマグなのですが…

  3. シートを動かすと絵が動いて見える3Dホログラムシートの印刷を可能にした3Dホログラムプリンター「Li…

    4〜5年前までは3Dプリンターやレーザー彫刻機、CNCフライスなんてものは個人で手を出せる様なものではなく、一般の人が目にする様なものでもありませんでしたが、今…

  4. WiFiやBluetooth通信機能、そして指紋認証機能まで搭載した世にも奇妙なモニタースタンド「L…

    デスクの上にモニタースタンドを置き、その上にモニターを設置する事で目線を上げる事ができます。そして目線が上がる事でうつむき加減の前傾姿勢から真っ直ぐ前を向く…

  5. 圧力センサーによって排気ファンをコントロールするトレーニングにも適した次世代マスク「Narvalo …

    COVID-19との戦いも既に1年が過ぎ、まだまだ収束が見えない中、また夏がやって来るかと思うとゾッとします。冬は防寒、春は花粉症対策でマスクをつけていても…

  6. アウトドアに災害時に備えておきたい風速8mで最大600Wの発電が可能なポータブル風力発電機「Wind…

    最近は毎年の様に日本のどこかで大災害が起き、その度にインフラの供給が場合によっては長期に渡って停滞しますが、特に水と電気の供給停止は死活問題です。そこで…

  7. 接続デバイスの切替をイヤホンケースで行え、apt-X&cVc搭載で24時間連続使用可なワイ…

    Bluetoothワイヤレスイヤホンには複数のデバイスとペアリングさせておき、自由に接続するデバイスを切り替えて使う事ができる機能を備えていますが、デバイスの切…

  8. どんなに激しい衝撃を受けても安心!!自転車&バイク用ワンハンドルセット可能なスマホ・ホルダー「And…

    自転車やバイクに取り付けているスマートフォン・ホルダーの殆どがスマートフォンを挟み込むタイプのものです。昔であればケースに入れる様なタイプのスマートフォンホ…

  9. 鉄製フライパンの常識を覆した!!超精密加工で油なし調理を可能とするフライパン「Prepd Chef …

    よく鉄製フライパンが良いと言うのはよく聞きますが、アルミやステンレス製のフライパンに比べて鉄製フライパンを使うメリットは強火で調理できる点と、鉄で作られています…

  10. ソロキャンプにオススメな、チタン合金製で手入れが非常に楽なBBQ用セパレートグリル網「SEPTEM…

    BBQ用の網やプレート言えば鉄やステンレス製のものが一般的です。ただ鉄製の網やプレートはメッキされていたりするものの、火にかけると酸化が進むので使った後は手…

PAGE TOP