Newガジェット

これ便利!!レギュラーコーヒーの袋の封ができちゃう計量カップとクリップがコラボした「CoffeeClip」

100円均一ショップは暫く行かないと新製品が所狭しと陳列され、そしてへぇ〜こんなものがあるんだと、驚かされる事が多々あります。
特にキッチングッズは需要が多いのか、あぁ〜、それそれ、そう言うのが欲しかったのよと言うグッズがたくさんあり、気が付いたらカゴの中が一杯になっているなんて事もよくあります。

ただ便利なグッズは100均だけで売られているだけではなく、ネットサーフィンしていると100円ではないちょっと高価だけど使ってみたいグッズもたくさん見かけますが、今回はクラファンサイトKickstarterで見つけたこれイケテルじゃん的な「CoffeeClip」と言う製品をご紹介致します。


CoffeeClip


ではまず最初にご紹介するのは”CoffeeClip”です。
この”CoffeeClip”は、クリップと計量スプーンがコラボした便利グッズで、例えばドリップする際にレギュラーコーヒーをパックから直接コーヒーの粉を計量してペーパードリップに入れると言う様な方にとってはこの”CoffeeClip”はパックを止めるクリップとしての役目を果たすだけでなく、両端には大さじ、小さじの計量スプーンがついており、正確にコーヒーの粉を量ってすくい出せる様になっています。
しかもクリップは並々のスリットに袋の口を通す様になっていますので、簡単に外したりつけたりする事ができるだけでなく、空いたパックの口をしっかりと閉じる事ができる構造になっていますが、完全に挟んでいる訳ではないのでクリップを持ってパックを持ち上げるとパックがスルリとスリ抜けて床一面コーヒーの粉だらけと言う事態になる事も予想されるので扱いには注意が必要です。


TeableSpoon XL6


次にこの”CoffeeClip”には全く”CoffeeClip”とは関係ない便利なキッチングッズが2種類付属しており、その1つが”TeableSpoon XL6”です。

”TeableSpoon XL6”は鍋をかき混ぜるための”お玉”までは行かない木製のスプーンで、柄の先端の穴は吊り下げておく為の穴ではなくパスタを1人前計量する為のパスタメジャーとなっています。

またスプーンの先端には大小2つの窪みが設けられ、大きい窪みは大さじ1、小さい窪みは小さじ1として計量カップの様に使える様になっています。

そしてスプーンの先端にわざわざ窪みを掘って計量できる様にする事で、例えば料理をしていてちょっとスパイスが足りない、調味料が足らないと言う時に混ぜる為に使用しているスプーンで計量できる事で洗い物を1つ減らす事ができると言うメリットがありますし、何かソース等を作り規定量だけ量りたいと言う時もこの”TeableSpoon XL6”だけで済ませる事ができると言うメリットがあります。


Spoontula


そしてもう1つの便利キッチングッズは”Spoontula”と言う名のターナー(ヘラ)です。
”Spoontula”はよくお菓子を作ったりする際に使うシリコン製のヘラと同じ様に、ボールに残った生地やクリームと言ったものをかき集めたりする際に便利ですし、耐熱シリコンで作られていますので、パンケーキをひっくり返したりと言った用途にも使えますので、混ぜる焼くの2つが出来ればこの”Spoontula”もその分洗い物を少なくする事ができます。

更にこの”Spoontula”大小の凹みがつけられており、こちらも大さじ、小さじスピーン1の量を計量できる凹みとなっており、混ぜながら追加で粉を追加する、グラニュー糖を追加すると言った時に正確正確に計量を行う事ができます。

ただ凹みがある事でその凹みに生地やソースが残りそうな気がしたりはしますが、もし興味を持たれた方がおられれば詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/teablespoon/coffeeclip-spoontula-and-teablespoon-xl6-cooking-simplified

ベンティサイズのドリンクが余裕で入る、シリコン製ストローも付属した蓋付き折り畳みシリコンマグ「HUNU+」前のページ

ロイヤルミルクティーだけでなくコーヒーや紅茶、ミルクフォームも作る事ができる「MINI MilkTea Mug」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    EAROS インイヤー聴覚保護システム

     ”ライブ難聴”って言葉を聞いた事があるでしょうか?いわゆるライブやコ…

  2. Newガジェット

    14時間かけて完璧に透明な氷を作る事が出来れば、5〜7分の超短時間で氷も作る事ができる氷メーカー「I…

    氷の消費が多くなる季節になって来ましたが、冷凍庫の氷がなくなった時って…

  3. Newガジェット

    カードサイズで財布や定期入れに「TACK」

    みなさんは”チタン合金”と言う言葉から何を想像されますか?”チタン…

  4. Newガジェット

    長い髪でも安心!!出かける前のシャンプーでもすぐに水分を吸収して髪を傷めないヘアタオル「The VO…

    よく髪の毛にドライヤーをかけて乾かすのは熱を加えるので良くないと言いま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP