- ホーム
- 過去の記事一覧
Newガジェット
-
スマートフォンから電源を貰うので充電の必要もない、スマホ差し込むだけのモバイル紫外線殺菌装置「UVG…
よくみなさんは除菌するのにアルコールスプレーや、アルコールを含んだウェットティッシュを使われますが、実はサッと振りかけ拭いたりしたのでは半分も除菌できていないっ…
-
グラフェンシートで瞬間的に温まり、マイナスイオンで空気清浄も行う温感マフラー「Dr.Scarf He…
昨年あたりからヒーターを内蔵しモバイルバッテリーで瞬時に温まるダウンジャケットやベストがあるのをみなさんはご存じですか?特に寒い時等はダウンジャケットと言え…
-
AppleWatchを充電できるバッテリー内蔵iPhoneケース「CaseCase」
AppleWatchが発売された頃はバッテリーが1日持たないなんて事で、AppleWatchをヘビーに使う方は磁気充電アダプタ毎日持ち歩き、移動中や休憩中に充電…
-
道具を作り、そして火を起こすマニュアル付きカード型サバイバルキット「Tiny SURVIVAL GU…
昨年はとても天災の多い年で、日本全国で甚大な災害が多数発生しました。そしてその復旧は遅々として進まず、とても辛い思いをしたのですが、人間が生活していく上で最…
-
ノーマルサイズのトランプと同じ様に扱える究極のトラベル・トランプ「Air Deck 2.0」
その昔は長時間、電車やバスそして飛行機や車に乗ったりする時は、退屈しのぎのトランプやポケット将棋やチェス、スゴロク等を持って行ったものですが、今は子どもを含めて…
-
液漏れによる故障がなく、ランイングコストも非常に安い固形石鹸を使う電動ソープディスペンサー「Eco …
ソープディスペンサーを使っていて困る事ってありませんか?例えば、手動でプッシュするタイプのソープディスペンサーは、手が非常に汚れているとその汚れがソープディ…
-
最新のiPhoneをより高速に充電する為の必須アイテム、USB-C <-> Lightningケーブ…
最新のiPhone XS/XS MAX/XRに付属する充電器は未だに5W(5V/1A)出力のもので、これを使うとフル充電するのに3時間以上の時間を必要とします。…
-
バッテリーを内蔵しているから、何時でも何処でも使えるポータブル15インチモニター「Gemini」
パソコンで仕事をする時にディスプレイの数が多ければ多いほど作業はとても楽になり、しかも同じ仕事をするのでも短時間で仕上げる事ができます。特に資料を見ながら内…
-
あれ?指紋が認証できない、そんな事には絶対にならない指紋認証を知り尽くした南京錠「Anylock」
既にスマートフォンのロック解除として一般的になっている指紋認証。その指紋認証の反応が最近悪いと感じる様な事はありませんか?それには大きく分けて2つの原因があ…
-
どうしても眠くなったらフカフカの枕として使えるスリングバッグ「Travist」
夜行バスや、飛行機、列車での長時間移動する時に、睡眠を取ったりする事があると思います。そう言う時にどこでも寝る事ができる方は別として、たいていの方はエコノミ…