Kickstarter

  1. Newガジェット

    PCやスマホがなくても大丈夫!!独自の編集機能を搭載した20Wレーザー彫刻機「Mr Carve C2…

    最近のレーザー彫刻機は、3D CADソフトやIllustrator等のベクタ系の描画ソフト等が使えなくても拾って来た画像ファイルやペイント系ソフトで描いた絵など…

  2. Newガジェット

    その日の気温や運動レベル等も加味し、水分摂取をコントロールする1.5Lのスマートボトル「SGUAI …

    またあの暑い夏が来ると思うとゾッとしますが、みなさんは今から水分補給には気を付けておられますか?体内から水分消失の原因は何も気温が高く汗をかくだけではなく、…

  3. Newガジェット

    ガチに最後の1滴まで綺麗に掬い上げる事が出来る先端1/3だけがシリコン製お玉「SCOUPS Ladl…

    みなさんはシリコン製のスプーン、お玉って使われた事ってありますか?シリコンはご存じの様にプラスチックと比較すると柔らかく形が変形するため、鍋やお皿の底に残っ…

  4. Newガジェット

    IKEAの家具も楽々と組み立てる事ができるラチェット式ドライバー「MetMo Pocket Driv…

    みなさんはIKEAの家具だけではななく組立式の家具を組み立てる際にネジ穴が硬過ぎてネジが回らない、なんてこと事を経験された事はありあせんが?これはネジ穴…

  5. Newガジェット

    様々なナッツの殻を力不要で一瞬でイージーに割る事ができるナッツ割「NutSmasher」

    みなさんは殻付きのナッツって購入されたりしますか?たいていのナッツは殻から実を取り出した状態で売られていますし、殻から取り出した後にローストしたりと加工が必…

  6. Newガジェット

    最大でカード8枚、お札3枚、硬貨3枚の収納が可能なPUレーザー製ミニマムウォレット「Holdi3.0…

    みなさんはミニマムウォレットってご存じですか?ミニマムウォレットと言うのはミニマリストと言って必要最低限のモノしか持たないと言う方々の増加により近年、続々と…

  7. Newガジェット

    焦がさず最後の1粒まで確実に膨らませる事ができるポップコーン専用鍋「Popsmith Popper」…

    みなさんはご家庭でポップコーンを作ったりされる事はありますか?ポップコーンってスーパーやコンビニなどで買って来ると袋の大きさの割りには重さと言うか量ってあま…

  8. Newガジェット

    え!?SLAプリンターじゃないよね、逆さまに造形するPLA 3Dプリンター「KOKONI SOTA …

    今現在、3Dプリンターの中で最も製品の数が多いのがPLA方式の3Dプリンターで、フィラメントと言うロープ状の樹脂を溶かしながら造形を行うプリンターですが、他の3…

  9. Newガジェット

    MagSafe15W充電に対応しているだけでなくAppleWatchやAirPodsも同時に充電可能…

    iPhoneユーザーのみなさん、MagSafe充電って使われていますか?MagSafeはご存じの様にAppleのワイヤレス充電の規格ですが、充電器とiPho…

  10. Newガジェット

    演奏中であってもズンズンと来る振動を肌に感じる事のできるバイブレーションメトロノーム「Soundbr…

    AppleWatchをはじめとするスマートウォッチをメトロノームにする様なアプリは結構ありますが、静かにしてAppleWatchが発する振動を感じている分にはA…

PAGE TOP