Kickstarter

  1. Newガジェット

    基本型はヘッドライトだけど、マルチな装着の仕方、使い方ができるLEDライト「Greatlites 9…

    ベルトで頭に巻き付けるヘッドライトは両手が自由に使えるため、移動したり作業を行ったりする際に使うライトとしては非常に便利なのですが、残念なのはその用途にしか使え…

  2. Newガジェット

    より本格的なホームトレーニングを希望する方のレジスタンスバンド「Ten Ten Tubing-Ban…

    大きなトレーニングマシンがなくても、重いダンベルやバーベルがなくても自宅で補完スペースもほぼ取らず、なおかつ安価に手に入り、大型のトレーニングマシンと同じ様な筋…

  3. Newガジェット

    サブモニターとしてだけでなくメインモニタとしても使えるアスペクト比32:9の超横長ISP液晶ディスプ…

    PCで作画作業や動画編集、文章編集と言った作業を行う際に、いくつものウィンドゥを開いてウィンドゥを切替ながら作業するよりもマルチモニター環境にしてそれぞれ大きく…

  4. Newガジェット

    デバイスに差し込むだけで4K映像を遅延なくTVやモニターにワイヤレスで送る事ができる送受信装置「PK…

    その昔、アナログな時代はテレビやモニターに映像を映し出す、そしてテレビやモニターのスピーカーから音を出そうとすれば別々なケーブルで接続しなければならず、テレビや…

  5. Newガジェット

    書きやすさ、表現のしやすさ、持ちやすさ、そして手の疲労の最小限にするエルゴノミック・ボールペン「Ka…

    みなさんは鉛筆、シャープペンシル、ボールペン等を正しく持って書く事はできますか?ここで言う正しく持つと言うのは親指、人差し指、中指の3本で指で挟んで持つ…

  6. Newガジェット

    平らな場所であれば窓だけじゃなくIHレンジやテーブルの掃除だって出来る全自動窓拭きロボット「HUTT…

    窓って拭いて綺麗に保っていれば気持ちの良いものですが、拭かなくても全く生活に支障がないもの窓拭きです。それに窓に土ホコリがついても雨が降ればある程度流してく…

  7. Newガジェット

    3つ折りにする事で収納性とコンパクトさを兼ね備えた、ヴィーガンレザーを使ったミニマム財布「Zalle…

    ミニマリストとは必要最低限度のものしか持たず、生活を営む方の事を差した言葉ですが、そう言ったミニマリストではない方でも近くのコンビニやドラッグストア、スーパーな…

  8. Newガジェット

    ’80年代を彷彿させるインテリアとしても最高な、レコードとニキシー管の醸し出すレトロ感が何とも言えな…

    みなさんは今、週に何十枚と新曲がレコードとしてリリースされている事実はご存じですか?今の平成や令和生まれの方には新しいものの様に写るレコードはCDの登場によ…

  9. Newガジェット

    これからペン型ドライバーセットを購入しようと思われている方にオススメの48種類のビットが付属した「E…

    ペン型ドライバーのメリットはそのコンパクトさから、従来のガンタイプの電動ドライバーや一般的なドリルドライバーやインパクトドライバーが使えない様なクリアランスの狭…

  10. Newガジェット

    使い方によってはとっても便利な、バッテリー搭載、ソーラー発電ができるテーブル「YH300」

    今、太陽光発電の世界においては、発電効率を上げる事よりも、パネル面積を広げる事でより多くの電力を得ようと言う方向へと移って行っています。その中でも最も注目さ…

PAGE TOP