ペン型ドライバーのメリットはそのコンパクトさから、従来のガンタイプの電動ドライバーや一般的なドリルドライバーやインパクトドライバーが使えない様なクリアランスの狭い場所、またスマートフォンにつ買われている様な細かなネジを外したり閉めたりする際に微妙な位置決めがし易いのが便利な所です。
ただそのコンパクトさからギアボックスもモーターも小型のものしか内蔵できませんので、パワーが出せないのが1つのデメリットなのですが、手回しできるタイプのペン型ドライバーもありネジが外せない、最後までしっかりと締められないと言う事はありません。
またペン型ドライバーのメリットは、ドライバーそのものも小型なのでデスクの引き出しに入れておいたりも出来ますし、工具箱に入れて持ち歩くのにも便利で、今回紹介するペン型ドライバー「EFFTO Electric Screwdriver Set」は言うなればペン型ドライバーの優等生的なドライバーになります。
トルク(パワー)は5段階
さて、今回紹介するペン型ドライバー「EFFTO Electric Screwdriver Set」は0.05N(ニュートン)=5gfから最大0.2N(=20gf)まで5段階に力を調整できる他、手回しなら3N(=300gf)の力を加えネジを回す事ができますので、少しきつく締められたネジは最初は手で回して緩めてから、電動で抜く、電動で締めてから最後は手回しで締めると言うパターンが多くなりますが、逆に言えば電気の力を借りない分、小さなネジをハイパワーでネジ切ってしまったり、ネジの頭のミゾを潰してしまったりする事はないので、ある意味このあたりのパワーチョイスは正解かもしれません。
ただ結構、このパワーバンドですと樹脂パーツを止めているネジですとほぼ手回しで外したり締めたりしなければならない場合が多いので、他のペン型ドライバーも含めてパワーについては似たり寄ったりなので過度に電動と言う言葉には期待はしない方が良いです。
他のペン型ドライバーにはない便利なところ
次にこのペン型で他のペン型ドライバーにはない機能として、LEDの点灯のON/OFF機能が備わっています。
ほぼ全てと言っても過言ではありませんが、ペン型ドライバーの先端にはLEDが内蔵されており細かなネジをネジ穴に入れやすい様にネジ穴を照射する機能がついているのですが、基本的にはボタンを押してドライバービットが回ると自動的にLEDも点灯する様になっています。
ただLEDが点灯する事でバッテリー消費が多くなりますので、結果的に1回の充電で外したり締めたりできるネジの本数が減るので、大量にネジを外したり締めたりする場合ではLEDでネジ穴を照射しなくても良い場合もありLEDを照射しなければその分電力を温存できますので、このペン型ドライバーの様に任意にLEDを点灯するのか消灯のままなのか選べると言うのはある意味便利です。
次にケースの方を見ると、ビットを差し込むと消磁と着磁できる穴が設けられています。
これはビットが磁気を帯びていれば磁石の様になっていて、ネジを外したりネジを締める際にドライバービットにくっついて来るので、細かなネジを落として無くすのを防止したり、ネジ穴にネジを差し込みやすくするのですが、逆にネジが磁化されてしまうとスマートフォン等はそのネジの磁気によって誤作動を起こしたりする事があるので、基本的にはそう言う精密機器に使われている様なネジは磁化されていないビットで外したり締めたりするのが基本です。
そして普通は消磁器と着磁器が必要なのですが、このケースに最初からその機能がある為余分な出費が抑えられます。
sdfdsf
次にこの「EFFTO Electric Screwdriver Set」には48種類ものビットが付属しているのですが、そのうち6種類はロングサイズ(長さ45mm)のビットで、特にネジ穴が深いネジを開閉する際に非常に便利で、種類としてはPH0、PH1、PH2、H2.0、SL2.0、SL3.0の6種類でプラスが3種類、マイナスが2種類、六角が1種類の構成になっています。
一方で普通サイズ(25mm)のビットの内訳は
プラス : PH0000、PH000、PH00、PH1、PH2
マイナス : SL1.5、SL2.0、SL2.5、SL3.0、SL4.0
六角 : H0.7、H0.9、H1.3、H2.0、H2.5、H3.0
Y型 : Y0.6、Y1、Y2.0、Y2.5、Y3.0
星形 : P2、T2、T3、T4、T5H、T6H、T8H、T9H、T10H
四角 : S0、S1
三角 : 2.0、2.3、2.5、3.0
U型 : U2.0,U2.6、U3.0
Needle 0.8
と言った精密ドライバービットメインな構成でスマートフォンの修理等はこのセットがあれば分解・組立できる様になっていますので、詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。
この記事へのコメントはありません。