Kickstarter

  1. Newガジェット

    マンション住まいの方に、コイン洗車場でのワックスがけが楽になるワイヤレス・ポリッシャー「AutoBu…

    マンション住まいで自家用車を持っていて1番困るのは洗車です。洗車スペースがマンション内にあるようなマンションは稀で、駐車スペースはあっても洗車スペースがない…

  2. Newガジェット

    初心者でも手に入れやすいフィルムカメラ撮影で失敗しない為のスポットメーター「Reveni Labs …

    最近、デジタルカメラでは出せないフィルムカメラ独特の味わい、雰囲気が好きだとリサイクルショップや骨董市などで古いカメラを手に入れ、そしてフィルム写真の撮影を始め…

  3. Newガジェット

    リチウムポリマーバッテリー使用の単3単4そして18650バッテリーとソーラー充電器がセットになった「…

    みなさんはエネループやエボルタと言った充電式の電池って使われていますか?これら充電式の電池は再利用できると言う事で環境に対してだけでなく経済的にも優しい電池…

  4. Newガジェット

    ソーラー充電でバッテリー切れの心配がない2タイプ揃った自転車用スマートロック「WeeyLock」

    みなさんはカギをかけていたはずなのに、自転車を盗まれたなんて経験はありませんか?カギをかけているから大丈夫と言うのは自転車のカギによっては過信で、前輪錠やリ…

  5. Newガジェット

    気温差の激しい日にピッタリな、折り畳むとハンドバッグになるスプリングコート「Orimei」

    今年は年明けから1日の気温差が激しいと感じる日が多く、朝出かける時は寒くても、昼は暑くて上着を着ていたら汗をかいて着て脱がずにはいられないなんて事がよくあります…

  6. Newガジェット

    たった1本で様々な図形の描画が可能な、コンパスにも分度器にもなるチタン製直定規「Titanium M…

    図形を描く際には三角形にしても四角形にしても多角形にしても直定規の他に三角定規、分度器、コンパスと言った文具用品が必要不可欠です。例えば四角を描く場合に4つ…

  7. Newガジェット

    水分を多く含んだ食材が真空パック可能なスマートフォンを電源としても使えるポータブル真空パック「Sea…

    真空保存にはガラスなどを素材とした容器タイプと厚みのあるビニール袋を使った真空バッグの2タイプがありますが、前者の真空容器はスープ類などの水分をたくさん含んだ食…

  8. Items

    バッテリー状態を小まめにチャックできる、スマートフォンを使った車のバッテリーテスター「THINKEA…

    みなさんは車を運転していてバッテリーを上げた(=充電不足になること)経験ってありますか?昔のハイブリットでもないアイドリングストップもないガソリン車において…

  9. Newガジェット

    隙間を無くす事で安全性をより高めた形状記憶抗菌フィルター交換式マスク「Totobobo Mask」

    今や新型コロナウィルス感染症に対して感染リスクを減らすには不織布マスクが不可欠と言う事がコンピュータシュミレーションからも明らかになっていますが、その不織布マ…

  10. Newガジェット

    1度聴いた楽曲は2度聴く事はない、グラミー賞受賞アーティスト作曲の目覚まし時計「OneClock」

    今みなさんが使っている目覚まし時計が電子的な音ではなく、心にすぅ〜っと入って来てそっと気持ち良く目覚めさせてくれる様を奏でてくれるとしたら、そんな目覚まし時計を…

PAGE TOP