Kickstarter

  1. Newガジェット

    磁力でフロントガラスに取り付ける脱落知らずのスマートフォンフォルダー「NEOS Magnetic P…

    車載用のスマートフォンフォルダーってみなさんどこに取り付けていますか?今ではスマートフォンでナビゲーションされる方も多いので、フロントガラスにホルダーを貼り…

  2. Newガジェット

    2Fの高さからの落下の衝撃から中の荷物をパーフェストに保護する耐衝撃バックパック「Xcube」

    みなさんはバックパックの中に入っていたデジタル一眼レフやカメラに使用するレンズ、ドローン、またiPadやPCと言ったものを、誤って手を滑らせて、意図せず身体の一…

  3. Newガジェット

    紛失した時の探索機能がAirPodsよりも優れているBluetoothワイヤレスイヤホン「Baseu…

    AirPods、AirPods Proユーザーであれば、”探す”アプリに登録しておけば、”探す”アプリを使い紛失したAirPodsやAirPods Proを探す…

  4. Newガジェット

    カセットの代わりにスマホをセットするポータブルカセットプレイヤーを連想させるBluetoothスピー…

    昭和世代の方には懐かしいカセットテープですが、2018年頃からカセットテープの売上が年々上昇しており、それに伴ってカセットテープを再生するカセットプレイヤーも新…

  5. Newガジェット

    オール金属だから劣化知らずな上にハンドルバーと一体化する事で盗難も防止できるスマホマウント「Loop…

    バイクや自転車に取り付けるスマートフォン用のフォルダーがありますが、みなさんはバイクや自転車用のスマートフォンフォルダーを利用していて、危ない目にあったなんて事…

  6. Newガジェット

    コーヒーをペーパードリップしたり、ドリンクを冷やしたり、カクテルシェーカーにもなる「All-Day …

    アウトドアにおいて便利な道具と言うものは、アーミーナイフの様に1つの道具が何通りもの機能を果たすものです。と言いますのも、自動車で行くオートキャンプであれば…

  7. Newガジェット

    ちょっと気分転換に外を見ながら仕事をしてみるのも良いんじゃない?窓をテーブルに変える「Motis」

    今年は多くのオフィスでテレワーク化が進み、みなさんもずっと自宅や自室に引きこもって仕事をすると言う日々が今でも続いていると言う方も中にはおられるのではないでしょ…

  8. Newガジェット

    塩を加えなくても水だけで消毒・殺菌用の次亜塩素酸水を作る事ができるアトマイザー「EO mini」

    一時期消毒殺菌用のアルコールがない時期に消毒殺菌用として次亜塩素酸水が注目され、次亜塩素酸水を作り出すスプレーボトル等もたくさん商品化されています。次亜塩素…

  9. Newガジェット

    iPad Proのストレージを増強するTFカードリーダーと巻き取りケーブルホルダー「TOFUstic…

    iPhoneやiPadシリーズから最初からメモリーカードリーダーは搭載しておらず、しばしばメモリー不足に陥ると言った事態が起こります。特に価格が高いからとメ…

  10. Newガジェット

    藻や赤カビ等の発生を抑制し、いつでも安心安全な水を提供する浄水ポット「LARQ Pitcher」

    みなさんは浄水ポットを使っていて、藻が生えてポットの内側が薄緑色に変色していたり赤カビが発生したり、たまたまフィルターを取ってポットの中を指でこすってみたらヌル…

PAGE TOP