Newガジェット

紛失した時の探索機能がAirPodsよりも優れているBluetoothワイヤレスイヤホン「Baseus Tag」

AirPods、AirPods Proユーザーであれば、”探す”アプリに登録しておけば、”探す”アプリを使い紛失したAirPodsやAirPods Proを探す事ができるのは誰もがよく知っていますが、実際この機能って使えなくないですか?
AirPodsやAirPods Proでこの”探す”機能が使えるのはワイヤレスイヤホンを使用中に紛失した場合だけで、ケースに入れた状態で紛失しても見つける事はできません。
何故ならiPhoneやiPad等とAirPodsやAirPods Proが接続された状態でBluetoothの電波が切れた=紛失した時の位置をiPhoneやiPadではメモリーしているだけですので、AirPodsをケースに戻すとそのケースに戻した時点での位置はメモリーされますが、そこから移動して無くしたとしてもその場所はiPhoneとは通信しておらず分からないからです。

実際、”探す”アプリを使ってAirPodsを鳴らしても、ケースからAirPodsを出していれば鳴りますが、ケースに入った状態で目の前に置いておいても鳴らない事からもよく分かります。

つまり移動中に耳からポロッと落とした様な場合は良いのですが、ケースに入った状態ではまず探せません。更に左右両方のAirPodsを落とすと言う様な事があった場合、最後に落とした側のAirPodsの位置しかメモリーしていませんので、最初に落とした方のAirPodsを探すのはほぼ無理です。

そこで今回は、よくワイヤレスイヤホンを落とすと言う方にオススメなワイヤレスイヤホン「Baseus Tag」をご紹介致します。


左右のワイヤレスイヤホンを別々に探索


このワイヤレスイヤホン「Baseus Tag」の特徴の1つは、AirPodsの様に紛失した場所を探す為の機能を備えている事です。
この「Baseus Tag」もワイヤレスイヤホンを落として電波が切れてしまった場所をメモリーするのですが、AirPodsが電波が切れたiPhoneやiPad等のGPSの位置情報をメモリーするのに対してこの「Baseus Tag」はBluetoothチップにオンボードのGPSモジュールが正確な位置情報をスマートフォンへ送る様になっていますので、AirPodsよりもより見つけ易い事が挙げられます。
しかもAirPodsは両方のワイヤレスイヤホンを落としてしまった場合、後で落とした方の位置をメモリーしますが、この「Baseus Tag」では左右別々に位置をメモリーしますので、もし万が一、左右両方落としても探しやすくなっています。

またBluetoothの通信圏内に入りスマートフォンと「Baseus Tag」が接続されればAirPodsの様に音を鳴らして場所に特定ができますので、より便利です。

ただ気をつけないといけないのは、AirPodsと同じでケースに入れている場合はスマートフォンとBluetoothでペアリングしていませんので、もしワイヤレスイヤホンをケースに収納した場所に忘れて来たのであれば別ですが、移動中にケース毎落としても正確な場所は分からないと言う事です。


低音再生に拘った直径14.2mmのドライバー


次にAirPodsと同じ様にカナル型となる「Baseus Tag」にはAirPodsやHUAWEI FreeBuds 3よりも0.2mm大きな直径14.2mmのドライバーが使われています。
カナル型はオープンエアーとなり密閉型のインナーイヤー型とは違い大きなサウンドを再生できないと騒音の大きい場所では音を聞き取る事ができません。
その為ドライバーも大きくなるのですが、逆に大きなドライバーを採用する事で音の再現性の幅も広がり、通常小さなドライバーでは中高音域がメインの再生音域となるのですが、この「Baseus Tag」では低音と中高音域のバランスを絶妙に取る事で低音域をよりしっかりと聞き取る事ができるドライバーに仕上げてあり、楽曲に没頭できます。


周囲のノイズの90%をカットしてクリアな通話


そして通話だけですが、強力なノイズリダクションにより周囲のノイズを90%カットしてクリアな会話が楽しめる様になっているだけでなく、”うどん”(イヤホンから飛び出た棒の様な部分をどのワイヤレスイヤホンでもこう読んでいます)の部分はタッチセンサーになっており、発話/終話のほか、ボリュームや曲送り、曲戻しと言った作業もこなせる様になっています。
更に連続再生時間は3時間となっていますが、よく落としてしまう方にとっては何より見つけやすさの方が重要かと思いますので、もし詳細をご覧になりたいと言う方は下記URLをご覧ください。。

https://www.kickstarter.com/projects/593941944/baseus-tag-trackable-hifi-tws-earbuds-w-dual-bt-mode

カセットの代わりにスマホをセットするポータブルカセットプレイヤーを連想させるBluetoothスピーカー「Pl8ty」前のページ

2Fの高さからの落下の衝撃から中の荷物をパーフェストに保護する耐衝撃バックパック「Xcube」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    小物洗浄に特化する事で設置しやすく、そして使い易くした、洗剤使用okな超音波洗浄機「Soaq」

    メガネ店の店頭でよく見かける超音波洗浄機は、超音波と言う非常に高い周波…

  2. Newガジェット

    遂に実現した!!ソーラーパネルで発電し、充電不要なスマートウォッチ「LunaR」

     昔からソーパーパネルを搭載した腕時計がありますが、何故かスマートウォ…

  3. Newガジェット

    耳に挟むと言う超ユニークな方法を取ったaptX&AACサポートBluetooth5.0骨伝…

    みなさんは骨伝導イヤホンって使用してみられた事はありますか?骨伝導…

  4. Newガジェット

    快適性とパフォーマンス、そして多様性を兼ね備えた超耐久性が特徴の100%防水スニーカー「The Mo…

    スニーカーを買い換える理由で1番多いのがスニーカーの破れです。特に…

  5. Newガジェット

    ”プリントス”よりも綺麗に写真に残せるスマホ用インスタントプリンター「Holga Printer」

    みなさんは”プリントス”と言うタカラトミーが発売している、インスタント…

  6. Newガジェット

    山へ行くならバッグの隙間に入れておいて欲しい、枯れ枝を燃料として使えるロケットストーブ「FireTo…

    最近アウトドアなどでもよく見かけるロケットストーブですが、アウトドア以…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP