Kickstarter

  1. Newガジェット

    映像だけでなく音声に関しても拘りたい方の為のカメラ、LED照明内蔵の一体型マイク「Movo WebM…

    みなさんは映像コンテンツを作成されたり、オンライン会議をされたりする時のカメラやマイクって何を使っていますか?おそらくみなさん、PC内蔵のカメラやマイク、そ…

  2. Newガジェット

    出力5Wレーザーでガラスや金属に彫刻可能。手描きイラストやJPG画像も使えるレーザー彫刻機「Runm…

    今やレーザー彫刻機は家庭で簡単に扱えるものとなっています。ただホビー用のレーザー彫刻機はレーザーモジュールの出力が小さく、0.5W〜1W程度のレーザーモジュ…

  3. Newガジェット

    汗をかいても臭わないだけでなく速乾性もあるから洗濯いらずの環境にも優しいパーカー「Baseline」…

    下着は毎日洗うけれど、上着やパンツ、スカートは何日か、何回か着た後に洗うと言う方は非常に多くおられます。ですが何日か着ていると冬でも体温調整の為に汗腺からは…

  4. Newガジェット

    スタイリッシュなだけでなく、本全体を影をつくらず均一に照らし出すLED読書灯「Bowio」

    読書をするには邪魔をされない時間である事が必要です。となるとベッドに入る前と言うのが1番読書するのに適した時間となるのですが、ベッドに入って読書しながら眠く…

  5. Newガジェット

    旅行先やキャンプで、驚く程効率的に汚れをキッチリと落とせる洗濯バッグ「Scrubba wash ba…

    旅行も2〜3日であれば日数分+αの着替えを持って行って洗濯は帰宅後にされる方が多いかと思いますが、それ以上の日数になるとさすがに荷物の量の関係もありますから、旅…

  6. Newガジェット

    レゴブロックをベースに楽しみながら様々なプログラミングを学べるブロック学習キット「Crowbits」…

    いよいよ今年からは小学校、中学校、そして高校でプログラミング、情報の授業が本格的に行われる事は学校へお子さんを通わせている親御さんであればご存じかと思いますが、…

  7. Newガジェット

    ビンテージストックのニキシー管を使う事でオールディーズ時代を連想させるラジオ・スピーカー「Retio…

    ニキシー管と言うのは今のLEDがなかった時代に表示装置として用いられた電球の様なもので、ニキシー管の中にはアルゴンガス等が封入されており、2つの電極間で放電する…

  8. Newガジェット

    オリジナルメカニカルスイッチとオリジナルアプリによって好みのキーボードに変身させられる「Marsba…

    よくゲーミングキーボードって普通のキーボードと何が違うの?と言う事を聞かれるのですが、ゲーミングキーボードはまず使用しているキーが違う事と、マクロ機能と言って一…

  9. Newガジェット

    エアマウスの他にビデオ、ミュージック、カメラアプリのコントローラとしても使えるコイン型の「roLab…

    みなさんはプレゼンテーションや、メディア鑑賞などをする際に、PCやタブレット、スマートフォンの画面を直接見ずに別なモニターやテレビに写しだして操作するなんて事を…

  10. Newガジェット

    うんち回収に特化しているけれど、ゴミ袋がセットできるから普段使いのチリトリとして使いたい「PooPa…

    世の中便利な道具が次々と登場するのに、ホウキとチリトリってあまり変化がないと思いませんか?ホウキで掃いて、そして屈んでチリトリに掃いて集めたゴミを掃き入れて…

PAGE TOP