USB-Cマルチハブ

  1. Newガジェット

    macOS搭載機器でもMST機能に対応し、デュアルモニター出力が可能なMacintosh128Kっぽ…

    M1チップを搭載したMacBook Air/Proまではご存じの様に外部モニターを1台までしか増設する事はできず、2台接続したとしても1台はミラーリングでしか使…

  2. Newガジェット

    PCの操作が可能なランチャー機能を持つ3.5インチタッチパネルを搭載したUSB-Cマルチハブ「Cop…

    みなさんはPCの操作の中で面倒だと思ったり煩雑だと思ったり、もっと簡単に操作が出来たら良いと思ったりする様な事ってありませんか?例えばアプリのメニューの中か…

  3. Newガジェット

    52,800mAhもの大容量バッテリーを搭載したUPS搭載Thunderbolt 4対応USB-Cハ…

    みなさんがお住まいの地域では停電ってどれくらいの頻度で起こっていますか?もし停電が起これば電力供給が止まってしまうだけでなく、デスクトップPCなどは作業中に…

  4. Newガジェット

    タッチスクリーン型ショートカットキーを搭載したUSB-Cマルチハブ「OHDoSt」

    みアプリ間でデータを何度もコピー&ペーストすると言った作業を行う際に、ウィンドの切替が面倒だって思われた事はありませんか?例えばテキストで書かれたデータをP…

  5. Newガジェット

    DisplayLinkを使わずとも2台のディスプレイに映像出力が行えるUSB-Cマルチハブ「Dock…

    古いMacBookやMacBookでは外付けディスプレイは1台しか接続できず、もしUSB-Cマルチハブなどを使って2台のディスプレイに接続したとしても1台はMa…

  6. Newガジェット

    アルミ切り出しのボディーケースで安定感と高級感のあるUSBハブを搭載したメカニカルキーボード「Met…

    みなさんはメタルフレームのキーボードって使われた事はありますか?メタルフレームのキーボードって重くキーを打つ感触も固いと思われがちですが、実際のところメタル…

  7. Newガジェット

    全てのポートにおいて最新規格を採用した最強のUSB-Cマルチハブ「TOBENONE」

    最近のノートPCはあまり拡張ポートを持っていない為、USB-Cマルチハブの様な様々な出力ポートを持ったデバイスが必ず必要になって来ますが、ここで重要なのがどの規…

  8. Newガジェット

    昔のVGAやDVIディスプレイを際復活させてクインティプル・ディスプレイ環境での作業を可能にするUS…

    最近のPCはディスプレイ出力としてHDMIを使用しているものが殆どですので、現在市販されているディスプレイ(モニター)もHDMIやDP(DisplayPort)…

  9. Newガジェット

    M1&M2 MacBook向けにチューニングされたThunderbolt 3/4 USB…

    2016以降MacBookには外部機器と接続する為のポートはUSB-Cのみになった後、最新のMacBookではHDMIやSDカードリーダーが復活していますが、そ…

  10. Newガジェット

    小さいのにパワフル!!USB-C PD100W給電にも対応したケーブル付き収納機能付きUSB-Cマル…

    みなさんはデータを貰おうと大容量のポータブルSSDを持って行ったのに、ケーブルを忘れて接続できなくてデータを貰えなかった!!なんて経験はありませんか?これが1枚…

PAGE TOP