- ホーム
- バックパック
バックパック
-
自転車にカゴがついていなくても、背負わなくて良いサイクリング・バックパック「EASICYCO」
ロードバイクを通勤や通学などに使っていると悩まされるのが夏場の汗です。特にバックパックを背負っていると夏場は背中に汗をかき、オフィスや学校に到着した頃には背中が…
-
衣服を圧縮した袋のまま持ち歩く事ができるジッパー開閉式圧縮バッグ「EZYPACK & EZ…
旅行などに行かれる際に圧縮バッグを利用すると言う方は多いかと思いますが、その圧縮袋、を日常的に使えたら良いと思われた事はありませんか?例えばバーゲンセールな…
-
日々移動しながら旅を楽しんだり、長期旅行されたりされる方にオススメなバックパック「FLEXY PRO…
みなさんは旅行中に衣類の出し入れがもっと楽になったら良いなと思われた事はありませんか?長期旅行になると衣類もそれなりに多くなるだけでなく、2〜3日同じホテル…
-
荷物を減らして歩きたいのならサッと取り出せるスリングバッグが中に入ってるバックパック「Slingah…
最近のバックパックで言えばたくさんのポケットを備え、目的に合わせて出し入れし易い様にポケットを使い分ける事が出来たり、荷物が少ない時、多い時でバックパックの大き…
-
エコバッグの様に携帯性に優れ、ガーメントバッグからダッフルバッグへと変身する旅行にピッタリな「Air…
みなさんは海外旅行など、旅行に出かけた際にお土産を買いすぎて持って行ったバッグには入り切らず現地で新しいバッグを調達した、と言う様な経験をされた事はありますか?…
-
最大15.3Lのバックパックにもなればスリングバッグにもなるポケットサイズのエコバッグ「SuperP…
みなさんはスーパーなどで買物をした際についつい買い過ぎてエコバッグに購入した商品が入りきらないと言った様な時ってどうされていますか?自宅が近ければモノにもよ…
-
20Lから40Lへと倍のサイズに拡張できる防水加工された麻製のバックパック「ULTRA EXPAND…
みなさんはバックの内容量を変化させる事ができるバックパックなどを使われた事はありますか?バックの内容量を変える事ができるバッグの良い所は、荷物の量によってバ…
-
衣類の圧縮がとても簡単で便利な、キャリーにもバックパックにもなる圧縮バッグ「AIRBACK MAX」…
旅行の際にたくさんの衣類を出来るだけコンパクトにまとめる為に圧縮パックを使っておられる方と言うのは多いかと思いますが、圧縮パックを使って衣類を圧縮した後にバッグ…
-
厚みわずか4cmのPC用バッグをバッグ内に収納できるバックパック「4D Vault」
みなさんは仕事で毎日自宅に持ち帰るPCって、そのままバッグに直接入れておられますか?それともPCケースなどに入れておられますか?クッション性のあるPCケース…
-
上下に拡張できるエキストラポケットも合わせて230%も内容量を拡張できるバックパック「FLEXY」
みなさんは形が変化して内容量が大きくなるバッグはご存じですか?最近ではバックパックの他にスリングバッグやメッセンジャーバッグなど、大きくなるバッグが登場して…