Newガジェット

使い勝手の良い10Lの脱着可能なバックパックが魅力的な合計容量50Lのダッフルバッグ「SwitchUP」

みんさんは旅行等に行かれる際にバッグは1つ!?それともいくつかバッグを持って行きますか?
バッグをいくつか持って行けば現地で小さいバッグを使えば身軽に動く事ができますが、そのバッグを大きなバッグに入れれば移動中バッグ1つで移動する事ができますが、バッグを大きなバッグの中に入れた事によってバッグに入れようと思っていた衣類などが入らなくなったりしますし、スマートフォンのバッテリーがなくなってモバイルバッテリーで充電しようとしても大きなバッグにサイドポケット等があればすぐに取り出して充電する事が出来ますが、そうでなければモバイルバッテリーをバッグの中から探し出すと言う所からしなくてはいけません。

そこで今回は2つのバッグを簡単に脱着できる使い勝手の良いダッフルバッグ「SwitchUP」をご紹介致します。


取り外せるバックパック


今回紹介するダッフルバッグは内容量40Lのバッグに10Lのバックが付属しており、”MAGNETIC”と言う特許を取得した特別なコネクタを利用して簡単にバッグを1つに出来たり、2つに分割したりする事が出来ます。
これによってこの「SwitchUP」では大きなバッグの中にバッグを入れたりと言う様な事はせずバッグを1つにして持ち歩く事ができますので、別々になったバッグの1つを忘れてしまったりする様な事はありませんし、すぐに必要なものを小さな方のバッグに入れておく事ですぐに取り出す事が出来ます。

更にこのダッフルバッグ「SwitchUP」には肩だけする為に長めのベルトが付属しているだけでなく背中に背負える様に肩ベルトも付属していますし、肩ベルトは小さバッグの方に付け替える事も出来る様になっており、小さなバッグを背中に背負って、大きい方のバッグを肩から斜めがけにして移動すると言った使い方も出来る様になっていますし、もちろん別々に持ち歩く事もできますので、旅行以外でも小さなバッグの方に仕事道具、大きなバッグの方にトレーニングセットを入れて出勤する事で仕事帰りにジムに寄ったりと言う事も可能です。


荷物を詰め込み易い長方形バッグ


次に「SwitchUP」の大きな内容量40Lのバッグの方は長方形の形状をしています。
通常バッグと言うと側面から見ると半月状の形状になっており、これだと衣類だと畳んだり曲げたり方向を工夫したりして荷物をバッグいっぱいに詰め込む事ができますが、固く折り畳んだり曲げたり出来ないようなものだとどうしても空きスペースが出来てしまいます。
そう言う点においてこの長方形は無駄なスペースを作らずに荷物を詰め込む事が出来ますし、全開する蓋も詰め込みやすいさ、出しやすさを後押ししています。

更にこのバッグには様々な工夫が施されており、バッグの外側には伸縮するメッシュポケットが備えられていますので、薄手の上着などでしたらこのメッシュポケットに入れておけば寒くなってくればすぐに取り出して着る事が出来ますし、あつければ折り畳んでメッシュポケットに入れる事ができますから、バッグの中がパンパンであっても手に上着を持って移動しなくて済みます。


気の利いたランドリーバッグ


そしてこのダッフルバッグ「SwitchUP」には、汚れたものを入れるための、臭いや水分が漏れたりしない頑丈なランドリーバッグが付属しています。
そのため、ジム終わりに汗で濡れたジムウェアや水着などを入れてバッグに入れても綺麗な衣服を濡らす事も汗の臭いをつける事もありません。
ですがどうしても綺麗な衣類と同じ場所に入れたくないのであればランドリーバッグは小さなバッグを取り付けるための”MAGNETIC”に対応しており、汚れた衣類の入ったランドリーバッグをバッグの外側に引っかけて持ち帰る事も可能です。

そしてまた、このダッフルバッグには靴を入れるための隔離されたポケットも設けてあり、汗をかいて臭っている靴や汗で濡れている靴を入れても大丈夫な様になっていますし、靴ポケットは1枚の布で仕切られているだけですので靴を入れない時はその部分に荷物を入れる事が出来る様にもなっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/inorlo/switchup-the-convertible-duffel-bag-w-detachable-backpack

家庭でも簡単にニトロコーヒーなどの窒素充填ドリンクを楽しむ事ができるニトロサーバー「NitroPress®」前のページ

蓋を追加した事で保存容器やランチボックスとしても使える様になった折り畳みボックス「FoldiBox 2」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    携帯のし易さでは群を抜いている、親指サイズほどの大きさしかない電動エアポンプ「ZERO PUMP」

    みなさんは、口で浮き輪を膨らませたり、エアクッションを膨らませたりされ…

  2. Newガジェット

    肩や首への負荷を最小限にと考えられたAndroidOS搭載のオールインワンVRヘッドセット「EXCH…

     昨年はVR元年とも言われ多くのVRヘッドセットやスマートフォンを入れ…

  3. Newガジェット

    位置計測に実際の星空を使うちょっとユニークな、主鏡有効径:127mm、焦点距離:1,900mmのマク…

    最近のデジタル天体望遠鏡は非常に高性能で、昔なら天体マップを見ながら望…

  4. Newガジェット

    キーだけでなく、キーボードカバーも気分に合わせて変える事ができるメカニカルキーボード「MCHOSE …

    最近のメカニカルキーボードは、キーやキーキャップだけでなくケースなども…

  5. Newガジェット

    外れない汚れないオムツ換えシート「SnoofyBee」

    子どものオムツを交換する時、あなたは何を気にしますか?当然、オムツ換え…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP