- ホーム
- Bluetooth
Bluetooth
-
Gateron North Pole 2.0を採用した超静音、マトリクスディスプレイが特徴的なメカニ…
現在、メカニカルキーボード、ゲーミングキーボードのトレンドは静音へと向かっていますが、この静音は無音にすると言うのではなく、キーを叩いた際の振動によってケースか…
-
圧倒的な打鍵感で支持を受けているカスタム メカニカル キーボードがバージョンアップ「Keychron…
フルメタルボディーにダブルガスケットで安定した入力と指に優しい打鍵感、そして心地よく響くキーの打鍵音で広く支持を集めている”Keychron Q1”が今回、Ki…
-
コミュニティーFM局を開局できそうなくらいの機能が詰まったステレオミキサー「COMMANDER M1…
ゲーム実況やライブ配信を行う際に合った方が便利なのがステレオミキサーと言って複数の音を合成する為の装置で、実況音声やスマートフォンやタブレット、PCからのサウン…
-
モードを切り替える事でドローイングパッドとしても機能するタッチパット「Acepen Touchpad…
みなさんはPCでペイント系のアプリを使って描画したりする事ってありますか?ドロー系ならマウスカーソルをポインターの上に置いて場所を移動したり変形させたりする…
-
キーサウンドだけでなく長時間使用時の指や腕への負担の軽減にも拘ったメカニカルキーボード「ZOOM T…
ゲーミングキーと呼ばれるCherryMXやGateron MX, Kailh MXを採用した自由にカスタマイズできるキーボードは、最近はサウンド志向へと移行し、…
-
スタンダードなキーボードよりもスリムタイプが好みの方へ。Low-Profileキーを使ったQMK/V…
今やゲーミングキーを使ったキーボードはゲーム分野以外でも幅広く使われており、キーボードに使うキーを作るメーカーも種類も非常に今では増えています。そんな中…
-
スマホ不要で家中のあらゆる家電やAV機器をコントールできるスマート・リモコン「Ovomote」
スマートリモコン、みなさんは使っていますか?ここで言うスマートリモコンとはスマートフォンや、スマートスピーカーなどを使って家電製品やAV機器をコントロールす…
-
iPad用プロクリエイトアプリでの作画作業を劇的に変える34ショートカットキー「Shortcut K…
iPad Proは非常に描画能力が高く、PhotoShopやIllustrator等もサクサクと動きますし、1024段階のApplePencilと組み合わせて使…
-
頭に乗せるだけで簡単にお子さんの成長記録がつけられるレーザー身長計「Kiko」が再び募集を再開
ほぼ2年前にこちらでも紹介したこのあるレーザー身長計「Kiko」ですが、ちょうどコロナ禍と言う事で生産の見通しがつかず数多くの出資者を集めていたのにも関わらず募…
-
テープ(5m)とレーザー(6m)の両方で長さ計測なだけでなく面積や体積の計算もできるデジタル・メジャ…
みなさんはレーザー距離計って使った事はありますか?レーザー距離計は文字通りレーザーを照射し、対象物にレーザーが当たり跳ね返って来るまでの時間で距離を割り出し…