Newガジェット

面倒だからバッグは持ちたくないと言う方にピッタリなポケットの数がハンパないパーカー「NOMADE」

よく男性などはバッグを持つのが嫌でパンツのポケットに入るだけの財布や携帯だけを持って出かけると言う方がおられますが、スマートフォンはバッテリーの減りも早く、その為にモバイルバッテリーや充電ケーブルも持たなくてはならず、バッグを持ちたくなくても持たざる得ない状況になっています。

ただ寒い時期であればジャケットやコートなどのポケットに入れて出かける事も出来ますが、さすがにこう暖かくなって来るとジャケットやコートは暑く、また季節的にも違和感があります。

そこで今回はたくさんのポケットを備えたパーカー「NOMADE」をご紹介致します。


隠されたたくさんのポケット


よくたくさんのポケットを持っている上着などは、上着の外側だけでなく内側にもたくさんのポケットを持っており、パッと見た目でポケットの切り目であるとか、ジッパーでポケットがたくさんついている事がよく分かるのですが、今回紹介するパーカー「NOMADE」は、ちょっと見ただけでは、そんなにたくさんのポケットがあるの?と言うくらいポケットがある事を感じさせないフォルムになっており、外見は一般的なパーカーと変わりません。

ですがパーカーを一度開けると内側にはビッシリと大小いくつものポケットがあり、タブレットなども収納する事が出来るだけでなく、メッシュポケットになっておりポケットの中身を確認できる様になっていますので、ポケットの奥底に沈んでしまった様なものも見つけやすくなっていますし、ペンなどはポケットに入れるのではなく引っかけられる様にする事でより多くのペンを収納する事が出来る様になっています。

更にこの”NOMADE 33”は暑すぎてパーカーを脱ぎたいと言った時はパーカーを脱ぎそしてパーカーの中に仕込まれたベルトを繋げる事でパーカーを脱ぎ肩から引っかける事が出来る様にもなっています。


大きく開くサイドポケット


次にこの”NOMADE”には3つのバリエーションが用意されているのですが、その中でも最もポケットの数が多い”NOMADE 33”外側のポケットに目を移すと右側サイドポケットは容量が大きいだけでなくジッパーによって大きく開く様になっており、荷物の出し入れがしやすいだけでなく、ペットボトルを収納する事ができるサイドポケットの中のポケットには大きな大容量のモバイルバッテリーを入れて充電すると言った用途にも利用でき、縦に深いこのポケットを使えばモバイルバッテリーがポケットからスルリと抜け落ちると言う事もありません。

またこのポケットの中にはポケットの中が見えるメッシュポケットの他にペンやサングラスを引っかけるベルトなども設けてあり、たくさんの荷物をスリムに収納する事が出来る様になっています。


ペロっと開く大容量のカンガルーポケット


そしてポケットの数が21個の”NOMADE 21”とポケットの数が25個の”NOMADE 25”にはそれぞれ両手を突っ込む事ができずジッパーで開く事ができるカンガルーポケットを備えているのですが、このカンガルーポケットのジッパーを全開する事でポケットは完全に開く事が出来る様になっています。
そしてこの開いたカンガルーポケットの下部はメッシュ生地の大きな1つのポケットになっている他、上部はいくつかのコンパートメントに分けられたメッシュポケットになっており、ここにもたくさんの荷物を詰め込む事が出来るだけでなく、180°開く事で荷物の出し入れもし易くなっています。

更にどのバリエーションも放湿性のある生地を使っているため、急に雨に降られた様な場合でもパーカー内の荷物が濡れると言う事がないだけでなく、夏場は別として動くと少し汗ばむと言う様な季節でも放湿性がある事で蒸れずに軽快に動き回る事が出来る様になっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/levante/nomade-i-all-in-one-daily-travel-hoodie

ソファーを愛猫達の爪から守る事が出来るだけでなく、ストレスを与えないキャットブロッカー「Cat-e-Corner」前のページ

スマホスタンドとして使えるだけでなく、ちょっとした作業にも使えるEDCスマホスタンド「AceStand」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    価格もスピードも大きさも全てが破格の1TB/2TBキーチェーン型SSD「Bullet SSD」

    みなさんはバックアップを取っておけばよかった.....と思った事ってあ…

  2. Newガジェット

    とっても不思議な二つ折れて、TWSワイヤレスイヤホンまで内蔵したモバイルバッテリー「FOLDUP」

    昔とは違い、スマートフォンの省電力化や電力密度(面積あたりのバッテリー…

  3. Newガジェット

    1μmの超精密な積層で造形できる光造形3Dプリンタ「Titan 1」

    Kickstarterで超安く、高性能な光造形3Dプリンタのプロジェク…

  4. Newガジェット

    一度にたくさんの四角いピュアなキューブアイスを作る事ができるキューブアイスメーカー「Ice Devi…

    これから暑くなって来ると製氷機の氷の消費量なども増え、製氷機の氷だけで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP