過去の記事一覧

  1. Newガジェット

    スマートフォン等の精密品の修理をする際に便利な10段階に細かくトルク調整が可能な電動ドライバー「Vo…

    ペン型の電動ドライバーを使用された事はありますか?ペン型の電動ドライバーは小さく携帯性も高いだけでなく、コンパクトなので扱い易いのですが、トルクが2N.mに…

  2. Newガジェット

    高級マットレスの様な座り心地のスプリングとメモリーフォームを使ったポータブルクッション「Cushy」…

    みなさんはマイ座布団やマイクッションなんてものを持ち歩いておられたりしますか?世の中にはどこに座っても、長時間コンクリートブロックの上に座っていてもお尻が痛…

  3. Newガジェット

    使ってみればみるほど使いやすさがよく分かり、おにぎり型のモバイルバッテリー「MChaos」

    モバイルバッテリーの形状と言われて、どの様な形を思い起こしますか?おそらく10人いれば10人の方が長方形と答えるはずですが、世の中には円筒形のモバイルバッテ…

  4. Newガジェット

    USB-C PD140W出力機能を持つUSB-Cポートを2つ備えたAppleWatch磁気充電器「w…

    みなさんは外出中にAppleWatchのバッテリーがなくなった時、どうされていますか?今のAppleWatchは睡眠の管理などもしてくれるため、AppleW…

  5. Newガジェット

    髪を傷めず圧倒的な風量で髪を乾かし髪型を整えるヘアアイロン「Harmonica Air Straig…

    最近のドライヤーは低温の温風を大風量で髪に当てる事で短時間で髪を傷めず髪を乾かします。一方でヘアアイロンは温めたヒータープレートで髪を挟み込み髪を加熱しなが…

  6. Newガジェット

    MagSafe対応じゃないけれど磁力で金属面に貼り付ける事ができるNFCで瞬間接続可能なBlueto…

    みなさんは作業をされたり仕事をされたり、ゆっくりと休まれている時に音楽を聴いたり、ラジオを聴いたりされますか?そう言った時にスマートフォンを使って聴くと言う方が…

  7. Newガジェット

    スポーツ観戦や野生動物の観察に適した見たものをそのまま高画質で映像を保存する事ができるデジタル単眼鏡…

    みなさんはデジタル単眼鏡と言うジャンルの製品はご存じですか?これは言うなれば双眼鏡のレンズを1つにし、レンズを通して形式を見るのではなくCCDで捕らえた映像…

  8. Newガジェット

    常に正確な量のコーヒーを挽く事で、いつでも同じ味のコーヒーを淹れる事が可能なコーヒーグラインダー「M…

    コーヒーは紅茶や緑茶同様に、コーヒーの粉の粗さ、量、抽出する為のお湯の温度や量、抽出時間などによって大きく味は変化するため、同じ味を出したければスイーツを作る時…

  9. Newガジェット

    片手でワンアクションで刃を出す事ができる台形刃を使ったクイックナイフ「The Phantom 2.0…

    台形刃を使ったナイフって使われた事はありますか?文字通り台形の形の使い捨て場を使ったナイフは、刃の切れ味が悪くなれば刃の方向を変える事でまた新品の刃同様の切…

  10. Newガジェット

    2つ合わせるとダッチオーブンとしても使える、裏表両方で調理が出来るスキレットとキャセロールパン「Fi…

    みなさんはダッチオーブンって使われた事はありますか?ダッチオーブンとは鍋本体も蓋も鋳鉄製の調理器具の事で、焼いたり煮たりする他に鍋に蓋をした状態で蓋の上に火…

最近の記事

Twitter

PAGE TOP