Newガジェット

最高スピード時速40kmで疾走するホバークラフトラジコン•キット「Strawbees Hovercraft」

 ラジコンを初めて買ってもらって嬉しくて嬉しくてすぐに外に出て飛ばしたり走らせたりしたはいいものの、墜落させたりコンクリートブロック塀にぶつけたりするなんて事はよくある事ですし、操縦に慣れないウチはよくクラッシュさせてしまうものです。
 そこで何度クラッシュさせても壊れなければいいのですが、市販の完成されたラジコンのボディーの多くはABS樹脂等で作られていますのでカーボンや金属で作られたラジコンと比べてれば強度もそれなりですし、壊れたからと言って補修部品が売られているわけでもなく、接着剤やホットボンドやレジンで補修したとしても強度はあまりないので、クラッシュさせるとすぐに破損してしまって遊べなくなってしまいます。

 だからと言って当てるなだとかクラッシュさせるななんて事を子供に言っても慣れるまでは当てたり落としたりするものですし、逆にそれを喜んで楽しむ子供もいます。そう言う、クラッシュ大好きな子どもたちが壊れる事を気にせずに遊ぶ事ができるラジコンがこのホバークラフトラジコン「Strawbees Hovercraft」です。


 ではどうしてこのホバークラフトラジコン「Strawbees Hovercraft」はぶつけ合っても大丈夫なのか?ホバークラフトだから?と言う訳ではなくボディーを構成している主要部品がダンボールでできているからなのです!!ですからぶつかったとしてもダンボールそのものがクッション材でもありますのでクラッシュしても壊れる事はありませんし、もし万が一、壊れたとしてもダンボールを同じ形に切り出して取り替えれば走らせる事ができるのがこのホバークラフトラジコン「Strawbees Hovercraft」の最大のメリットです。

 そしてメリットはそれだけではありません。同じキットながらジョイント部分の繋ぎ目の位置さえしっかりと抑えていれば、ボディーやカバー、ラダー(方向舵)の形状は好きに変えて良いので、オリジナルのホバークラフトを作る事ができますし、専用のデカール(シール)もついて来るのですが、ダンボールですのでマジック等で好きにカラーリングして世界で1つのホバークラフトをデザインする事もできます。

 更にボディー作りに慣れてくれば、ラダーの形状やプロペラのシールドの形状等を工夫して誰よりも早く走行するホバークラフト、誰よりも小回りの効くホバークラフト、ぶつかってもひっくり返らないホバークラフトなんてもホバークラフトも工夫次第で作る事もできますので、物作りの楽しさも遊びの中から学ぶ事ができますし、どう言う形状にすると素早く曲がる事ができるのか?どう言う形状にするとより早く走る事ができるのか?と言う研究にもなりますので、そう言う研究を”夏休みの自由工作”の課題にしてみるのもいいかもしれません。

 また「Strawbees Hovercraft」はホバークラフトなので当然の事ながら水上も走行する事ができますので川や湖に遊びに行った時に水面に浮かべて遊ぶ事もできますが、ボディーがダンボールなので水濡れには要注意ですが、夏場なら濡れてもすぐに乾きますしダンボールなのでボディーをいくつか作っておけば、水辺で遊んでクラッシュさせても安心です。ただ、水没させるとコントローラーやモーター、バッテリーは防水ではないのでご注意ください。なお、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/2021113368/strawbees-hovercraft-worlds-fastest-recycled-toy

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/78173

使い勝手の良さを追求したらこの形になったiPhone専用モバイルバッテリー「POP case」前のページ

後部座席の赤ちゃんや、後ろから来る車両を振り向かなくても確認できる身に着けるバックミラー「Sehen」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    淹れ加減を目で見て確認できからとっても便利、急須の様にお茶を淹れる事ができるクリスタルボトル「Mos…

    新茶の季節がやって来ましたが、みなさんのご家庭には急須は置いてあります…

  2. DIY&Tools

    自宅で自動でクロームメッキができる「Orbit1」

    あなたは手軽に作ったものにメッキを施したいと思った事はありませんか?メ…

  3. Newガジェット

    フィリップスとの共同開発から生まれたで究極の睡眠体験を満喫できるスリープヘッドフォン「Sleep h…

    みなさんには夜、ベッドや布団に入ってもなかなか寝付けない、夜中にちょっ…

  4. Newガジェット

    二つ折りで壁に立てかけたりベッドの下に収納でき、狭小住宅でも手軽に使えるトレッドミル「Walking…

    みなさん、毎日運動していますか?このコロナ禍で自宅で自粛していて自…

  5. Newガジェット

    眼の健康を考えたブルーライトカットのモバイルLEDデスクライト「Lumiére」

    ブルーライトは眼に良くないと言う事はよく見聞きしますが、では実際にブル…

  6. Newガジェット

    540ものフルカラーLEDを使ったドットマトリクスディスプレイが印象的なメカニカルキーボード「Dyn…

    みなさんはキーボードって、パーツを自分で選び自分好みのキーボードを作る…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP