-
コインサイズなのに最大輝度300ルーメンと非常に明るいLEDライト「MagCoin」
スマートフォンのLEDライトって意外と使えないと思われた事はありませんか?常に持ち歩いているスマートフォンにLEDライトがついていますので、必要な時にスッと使えて便利だと思うのですが、スマートフォンのライトって写真撮影時の補助ライト的に使用するもので、懐中電灯として使うものではありませんので、ちょっと先を照らし出したり、ちょっと奥を照らし出すと言った時に光が届かなかったり、…
-
小さすぎてどこに置いたのか分からないと言った時に便利なAppleやAndroidの探す機能に対応した…
みなさんはモバイルバッテリーを紛失したりされた事はありませんか?小生もどう言う経緯で見失ってしまったのか記憶がないのですが、コンセント付きのモバイルバッテリ…
-
こんなに小さくて大丈夫!?と思えるほど小さなMicroSDカードサイズ大の480MB/s 512GB…
M.2 NVMe SSDを使ったSSDの中には2230サイズのSSDを採用する事で、昔では考えられないくらいコンパクトで大容量なSSDがあります。一方でもっ…
-
最低でも3日は充電レスで使える見た目なアナログ時計なスマートウォッチ「NORM 2」
スマートウォッチを日付や時刻の確認以外にどう言った使われ方をされていますか?昔はスマートフォンの代わりになると言う様な事が言われていましたが、今のスマートウ…
-
心拍数などの身体指標の表示機能なども搭載した次世代の自転車用HUDサングラス「CYBERSIGHT …
HUD(Head Up Display)ってご存じですか?HUDと言うは目の前の空間に必要な情報を表示する為のディスプレイの事で、最初は専用機のパイロットが…
-
悪臭を防ぐだけでなく掃除なども極力しなくて済むネコ砂やペレットなども使わない全自動ネコ用トイレ「Pe…
ネコ用の全自動トイレって使われていますか?ネコ用の全自動トイレと言うのは、ネコが排泄をした後に砂と共に固まった汚物を回収する機能を持つトイレの事で、今では非…
-
最大2年間は交換不要なだけでなく、2年間効果が落ちないワイパーブレード「KIMBLADE X」
みなさんは車のワイパーってどれくらいの頻度で交換されていますか?おそらく多くの方が車検の時に交換されているかと思いますが、ワイパーゴムの交換頻度としては半年…
-
Hi-Tec-C Coletoシリーズのインクを2色組み合わせて使える2色ボールペン「A/B Pen…
みなさんはボールペンの色を勘違いして使ってしまったなんて経験はありませんか?安価な言うなればインクがなくなれば使い捨ての様なボールペンですとインクと同色のキ…
-
上着のポケットなどに差し、どこにでも持ち歩く事ができる宙に浮くボールペン「Hoverpen TRAV…
みなさんは空中に浮いているボールペンをご覧になった事はありますか?空中に浮いているとは言ってもフワフワと浮いている訳ではなく、ホルダーにペン先がホルダーに接…
-
ワンランク高い精度で角度、レベル、距離の計測ができるマルチ計測機「QUBE」
DIYで自宅をカスタマイズしたり、修理したりされる際に水平や垂直、あるいは角度って何で計測されていますか?おそらく液体の入った円筒形の筒の中に入っている気泡…