Newガジェット

簡単に匿名接続できるTor(トーア)アダプタ「anonabox」

Tor(トーア)とは自分のIPアドレス(PCの住所みたいなもの)を隠して通信できるブラウザの事である。
簡単に言えば、Proxyサーバーの多段串(複数のProxyサーバーを順に経由して目的のサーバーにアクセスする事)を
Torブラウザが自動的にやってくれる。TorブラウザはFirefoxをベースに改良されたブラウザで、Windows版はインストール
する事なくUSBメモリ上で単体で動作してくれる、なかなか使い勝手の良いブラウザだ。

なので、自分の身元を知られたくないが、見たいwebページがある場合にこのTorブラウザを使ってアクセスしたりする。
ただこのブラウザは暗号化(SSL等)はしてはくれていないので、別途自分でSSLを自分のPCに導入して暗号化してやる
必要がある。

と、かなり素人にはハードルが高い。

そこでそれをハードウェアでやってしまおうと言うのがこの「anonabox」だ。Tor機能とSSLをこのハードが自動的に行ってくれるので、
ユーザーはLANケーブルを使って、このBOXをルーターとの間に挟んでLAN経由でインターネットアクセスするだけで、何も考え
なくても良い。またソフトではないので、ブラウジングスピードが落ちると言う心配もないのである。
このBOXで、自分のセキュリティは守られるのである。身元がわからなくなるので、犯罪に使われると言うイメージが強いこのTorだが
、昨今、政府機関や情報収集期間では、何でもかんでも情報収集しているので、自分のセキュリティは自分で守るしかないのである。


そしてハードなので、Torブラウザをわざわざ使う必要はなく、好きなブラウザを使ってネットアクセスは可能だ。このあたりも
ハードを使う利点だろう。

またこのBOXはオープンソースでプログラムは公開され、ファームウェアは書換可能なのだ。と言う事は有志のプログラマー達によって、
デバックやセキュリティーホールは見つけ塞がれ、より堅牢性の高いハードになる事は間違いない

こんなハードが$51+$15(送料)で手に入る。

自分のプライバシーをこの値段で守れるであれば安いものだろう。

投資の募集は11月12日までだ

https://www.kickstarter.com/projects/augustgermar/anonabox-a-tor-hardware-router

ANKER 36W4ポートUSB充電器購入前のページ

5分でチャージ完了するモバイルバッテリー「Zap&Go 5」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    天体観測以外にもバードウォッチングにも使えるAIトラッキング機能付きカメラ「DWARF II」

    気候的には寒くなり外に出るのが億劫になる季節がやって来ましたが、気温が…

  2. Newガジェット

    スリムウォレット好きな貴方にちょっと見てもらいたい3つのバリエーションを持つ「Urban X wal…

    その昔は定期入れと呼ばれていたスリムウォレットも、最近では様々なライフ…

  3. Newガジェット

    ペンシルロケットみたいなビット交換型精密ドライバー「Tool Pen mini」

    あなたはどんなドライバーを使っていますか?普通の柄のついたドライバーを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP