Newガジェット

ぶつかっても安全な新感覚のコンパクト・フリスビー「Foldee™ 」

フリスビーって商品名って知ってましたか?一般的にはフライングディスクと言うのですが、日本ではフライングディスクって言うとUFOか?と思われてしまうかもしれませんので商品名であるフリスビーと言った方が通じますよね。
そんなフリスビーって1940年からあるってご存知でしたか?つまり今現在50代になっていない人なら生まれる前からフリスビーは存在する定番の遊び道具なのです。

20程度のプラスチックの円盤で投げて遊びますので、場所を選ばずどこででも遊ぶ事ができます。野球やサッカーとなるとボールが当たると下手をすると大怪我をしてしまいますが、フリスビーなら当たっても当たった皮膚が打撲で赤くなる程度で普通なら大けがになる事はありませんが、少なからず痛みもありますし万が一目に当たれば目の機能に障害が出てしまうかもしれませんので気を付けて投げないいけません。

ですが子どもや初心者はどこへ飛んで行くか、飛ばすか予測がつきませんので大勢人がいる所ではなかなか練習もできませんよね。ですがこの「Foldee™ 」なら人が多くても当たっても怪我をさせる様な事はまずありませんので、何時でもどこでも投げて遊ぶ事ができますよ。


このフリスビー「Foldee™ 」はメインは布でできていますで、小さくコンパクトに折り畳む事ができ、カラナビ付きの専用のケースもついておりバックに吊り下げて常に持ち歩くことができますので、どこででもフリスビーで遊ぶ事ができます。
しかも布製で柔らかいので寒い外に出て震えながらフリスビーの練習をやる必要もなく、家の中でフリスビーをしても壁や家具を壊すと怒られる心配もありませんので家の中で投げる練習もできますよ。

また布製だからと言ってあまり飛ばないと思ったら大間違い。初心者でも普通に10mくらいは飛ばせますし、慣れれば30m以上も飛ばすことができます。

また普通のプラスチック製のフリスビーは軽くても当たれば多少は痛いものです。誤って指に当たれば突き指だってする事もありますが、このフリスビー「Foldee™ 」は布製でプラスチック製とは違い、つかみ損ねて弾いてしまったりだとか、指に当たって突き指したりと言う事がありませんので、飛んできた「Foldee™ 」が手のひらに当たる感触を感じてから手を閉じれば(「Foldee™ 」が当たって反応が遅くて落下してしまったら話は別です)が、それがきれば自然とキャッチするのも上手になって行きますので、プラスチック製の本格的なフリスビーで遊ぶ為の練習用としても使えますよ。

ただ愛犬とこの「Foldee™ 」を使って遊んだら「Foldee™ 」が愛犬のヨダレでベチャベチャになってしまいますから気を付けましょうね。

色は赤、黄色、灰色の3種類が今の処用意されていますので、詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/472671312/foldeetm-flying-folding-disc

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/72813

こぼれないペットボトルキャップ「GCap」前のページ

1サイズで小学生から大人まで使える折り畳みサイクルヘルメット「Headkayse」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    免許不要!!たった一人で2時間、海の中の散歩を可能にしたダイビングシステム「SUPA HUKA」

    みなさんは海に泳ぎに行った時に、はるか下に見える海底まで潜り、そこにい…

  2. Newガジェット

    悪路や狭い獣道でもスイスイと荷物を運べ椅子にもなる、折りたたみ式手押し車「BARRACHAIR」

    みなさんは河原や海辺、山の中でBBQをしたり、キャンプをしたりする時に…

  3. Newガジェット

    ビーチやプール、アウトドアで荷物を気にする事なく遊びに没頭できるポータブルセーフティーポーチ「Fle…

     夏に海やプールへ出かける方は多いと思いますが、その海やプール、そして…

  4. Newガジェット

    タッチパネルでないものをタッチ操作ができる様に変えてしまう魔法のペン「i-MANTA」

    スマートフォンやタブレットを触っているとついついタッチ操作になってしま…

  5. Newガジェット

    親指1本の幅があればどこにでも取り付け可能な天然木タオル掛けハンガー「Ruggy」

     ここにタオル掛けハンガーをつけたいのに......合うものがない..…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP