Newガジェット

疲れている時でも、愛犬を思いっきり走り回らせて遊ばせる事ができる飼い主思いのプレイガジェット「SwiftPaws」

犬って実は散歩に連れて行かなくて良いって事、みなさんはご存じでしたか?
よくよく周りを見回して頂くと、同じ犬種を飼っているオーナーのお友達の中には室内犬として飼われている方もおられる事から、必ずどの様な犬でも散歩に連れて行って運動させなければならないと言う事はないのです。
ただ中には決まった屋外の場所でしかトイレができないと言った様な愛犬の場合は、その場所まで連れて行かないといけませんが、外に出す理由がなければ実際のところずっと家の中で自由に遊ばせているだけで運動不足は解消されストレスも少ないのです。

ですが何故か”犬=散歩”が必須の様な方程式が半ば常識に様になっており、ついついそれにつられて毎日散歩に連れて出ていると愛犬も習慣化してしまい、散歩へ連れて行く様に即すので、散歩を覚えさせるとなかなか散歩を止める訳にはいきません。

ですが体調によって散歩に行きたくないって言う時も実際のところあります。そう言う時にこの「SwiftPaws」があれば自分は運動せずに愛犬だけ走り回せて運動させる事ができますので、まさに一石二鳥、両者にとってどちらにもメリットがあると言うWIN WINなプレイング・ガジェット「SwiftPaws」を今回はご紹介致します。


この「SwiftPaws」は犬の”狩猟本能”を利用したガジェットで、犬も生きて行く為には食料が必要ですから、その食料である他の小動物が逃げたら追いかけて捕獲して、そして食べると言うのが”狩猟本能”です。

その”狩猟本能”を匠に利用し、この「SwiftPaws」ではただ単にロープに巻き付けた白い布を延々と追い続けさせます。
「SwiftPaws」は1つのモーターの入ったローラーと、ロープを引っ掛ける為のガイドローラーから構成されており、ローラーに引っ掛けたロープが引っ掛かる事なくスムーズに移動させる事のできるガイドローラーから構成されており、モーター入りローラー×1+ガイドローラー×3で1セットになっていますので、最低限、四角や菱形にローラーを置き、ロープをピ~ンと張ってやる事でロープに巻き付けた白い布は愛犬に捕まえられるまで延々と回り続けます。

使い方は簡単で、地面に「SwiftPaws」を置き、ロープを引っ掛けペグで固定するだけです。ローラーも3つ標準でついて来ますので、テンションをかけて引っ張って四角や菱形を作ってもよし、3つで三角で置いてやれば小さな庭でも遊ばせる事ができます。



ただ、単に一定速度でずっと回り続けていては捕まる可能性もありますし、途中で飽きてしまって動かなくなるかもしれません。
ですからこの「SwiftPaws」には無線で動くコントローラーが入っており、手元に持ったコントローラーがスピードや、移動する方向を変えてやる事ができますので愛犬も飽きずに遊ばせる事ができますので愛犬は飽きずにずっと追い続けて楽しみますし、オーナーは座ってコントローラーを操作しているだけなので殆ど疲れる事はないと言う、画期的なおもちゃなのです。

つまりオーナーがとても楽になる「SwiftPaws」では、追加でローラーを2個単位$39で追加購入する事もできる事から広い公園等があれば思いっきり走らせてやる事ができますので、気になる方は下記URLにて詳細はご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/swiftpaws/swiftpaws-capture-the-flag-for-dogs

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/80015

ワイヤレス充電の天敵である震動を100%克服した車載用Qiワイヤレス充電パット「Boltron」前のページ

ノートPCでガンガンゲームをプレイしたいのなら装備したい、外付けGeForce GTX1050搭載GPU「eX Core™」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    MacBook Pro 2016(Late)にMagSafeが戻って来た!!USB-Cマグネットコネ…

     昨年末に久々に新機種が投入されたMacBook Proを購入してあの…

  2. Newガジェット

    引っ張り癖のある大型犬でも軽くコントロールできるリード「GPCA X Clip PRO Set」

    愛犬を散歩させる際に愛犬がリードを引っ張って突っ走ろうとするには、興奮…

  3. Newガジェット

    3Dプリンターがあれば、無限大に遊ぶ事ができるプログラミング学習ロボット「X-KIT」

    プログラミングを子どもさんに学習させたいと言う親御さんは大勢おられます…

  4. Newガジェット

    温冷自在だから、夏は冷たく冬はホカホカに保つ事ができるランチボックス「Numee Pack」

    お弁当を職場や学校に毎日持って行っている方にとって、この暑さは天敵です…

  5. Newガジェット

    パスワードを自動で入力してくれるBluetoothアダプタ「PASSFORT」

    あなたはパスワード管理はどうされていますか?Google、Facebo…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP