Newガジェット

このボディースポンジってもう交換時期!?そんな事を気にしなくても良いボディースポンジ「Orijin Sponge」

お風呂で使うボディースポンジってみなさんはどれくらいの期間で交換していますか?
もし何年も交換していないのなら気を付けた方が良いかも…..

と言いますのもキッチンで食器洗いに使用するスポンジは摩耗度合いも激しいので数ヶ月程度で交換されるかと思いますが、それは摩耗を基準にした交換時期で、実際に推薦される交換ペースは1ヶ月です。
それはスポンジの置かれている環境や使用環境が雑菌やカビの繁殖に絶好の環境下にあるからです。
スポンジは食器を洗う度にカビや雑菌の餌となる食物カス等がスポンジの細かな目の中に入り込み、そして水をしっかりと切ってもシンクと言う場所が元々多湿ですし、これから気温が高くなって来たり暖房を効かせているとスポンジは絶好のカビや雑菌の繁殖場所となり、スポンジの目の中の奥の方に繁殖しているカビや雑菌は目に見えませんので、カビや雑菌がたくさん増殖する前に交換した方が良いと言う事で目安が1ヶ月なのです。

ただボディースポンジは1日に1回程度しか使いませんので摩耗が食器洗い用のスポンジと比べて低いので、何ヶ月、下手をすると何年も使い続けると言う方もおられるでしょう。ですがカビや雑菌の繁殖は食器洗い用のスポンジと変わりません。
でも綺麗なボディースポンジを時間が経過したからと言って捨てるのも勿体ないので、捨てなくても良いスポンジにしたのが今回紹介します「Orijin Sponge」です。

ヒントは竹炭

この「Orijin Sponge」の素材は100%自然由来の生分解性の物質を使用して作られたスポンジで、そのまま土に埋めると土に帰ると言うとても環境に優しいスポンジになっています。
そして自然由来の生分解性のあるスポンジにこの「Orijin Sponge」には抗菌・消臭効果のある竹炭が混合されており、カビや雑菌が繁殖しませんので、いつまでもスポンジそのものがボロボロになるまで使い続ける事ができると言う事なのです。

人間工学に基づいて設計

そしてこの「Orijin Sponge」を見てもらうと一般的なボディースポンジには見られない指の指紋の用にも見える溝が掘られているのが見て取れると思います。
この掘られた溝は肌を傷つけない為につけられた溝で、表面がフラットなスポンジと比べて肌にスポンジを押しつけなくても溝が肌に引っ掛かるため、サッと肌の上を滑らすだけでスポンジを押しつけているのと同じ様な感覚が得られる為に肌を傷つける事がありませんので、もしボディースポンジ「Orijin Sponge」について興味を持たれたのなら下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/1796869603/the-orijin-sponge-enhance-your-daily-routine

クオリティーを落とさず造形スピードを90mm/sまで飛躍的にアップさせたFDM方式3Dプリンター「A1」前のページ

バッテリーや充電器がなくてもスマートフォンを充電できるとっても不思議な充電ケーブル「PORTAL CORDS」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ハンドスピナーの次はタマゴ!?を使って頭を活性化させる「The Thinking Egg」

    みなさん、昨年流行った”ハンドスピナー”、これがどう言う目的で生まれた…

  2. Newガジェット

    Nintendo SwitchでもBluetoothイヤホンを使える様にするUSB-C接続のBlue…

    今や飛ぶ鳥を落とす勢いのある超元気なNintendo Switch、4…

  3. Newガジェット

    着用する事でマッサージしてくれるウェアラブルマッサージスーツ「AiraWear」

    あなたは腰痛や肩こりと言った症状は持っていませんか?腰痛や肩こりって症…

  4. Newガジェット

    遂にリューターもワイヤレスに!!1回の充電で最大50分連続使用が可能なLED照明内蔵ワイヤレスリュー…

    リューターはドリルの様に先端に取り付けたビットと呼ばれる先端工具を回転…

  5. Newガジェット

    濡れた衣類を入れっぱなしにする事で発生する臭いについて考えられた3WAYダッフルバッグ「Alex D…

    ジムバッグと呼ばれる、ジムの運動をする為に持って行くバッグの中には、汗…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP