Newガジェット

コンパクトでかつ長持ちするモバイルバッテリーが欲しいと言う方にUSB-C PD20Wモバイルバッテリー「Buddie」

1日の間の外出時間が多く、なおかつスマートフォンなどを頻繁に使われる方にとってモバイルバッテリーは必需品ですが、モバイルバッテリーは現在、大きく3つの種類に分ける事ができます。
1つは携帯性に優れたコンパクトタイプで、ボディーもコンパクトでワイシャツの胸ポケットに入れても嵩張らない様なものもあります。
そして2つ目はバッテリー容量多い、サイズも比例して大きいモバイルバッテリーで、中にはUSB-C PD100W出力ができる様なモバイルバッテリーもあり、PCを充電する事ができる様なタイプのものもありますが、さすがに衣類のポケットに入れて持ち歩くには重く大きいのでバッグが必須となります。

そして3つ目はコンセントに直差しして充電できるモバイルバッテリーで、このタイプはUSB充電器は不要で、コンセントさえあればどこででも充電する事ができると言うのが最大のメリットなのですが、今回紹介する「Buddie」は5000mAhしかバッテリー容量はないのですが、予備バッテリーを持ち歩く事でバッテリー切れを回避すると言うユニークな方法を取ったもモバイルバッテリーになります。


入れ替えられるバッテリー


今回紹介するモバイルバッテリー「Buddie」はバッテリー容量5000mAhで、USB-C PD20W出力を1ポートだけ備えた2.7cm×3cm×高さ8.9cmと非常にコンパクトな、一回りサイズの大きなスティックのりと言ったサイズ感のモバイルバッテリーで、片手サイズでポケットに入れて持ち歩いても嵩張る様な事がないのが魅力的な所です。

そしてこの「Buddie」ではバッテリーがなくなってしまった時に予備のフル充電されたバッテリーを持っていれば、電池の様な形状をしたバッテリーを入れ替えるだけでまたすぐに充電できると言うのが大きなポイントで、このバッテリーは直径2.3cm×高さ7.5cmの21700サイズのバッテリーよりも少し大きな3.6V/5000mAhのバッテリーで1〜2本持ち歩いたとしても嵩張らないのがポイントです。


専用急速充電器が付属


次にこの「Buddie」は、バッテリーがなくなれば充電せずとも中のバッテリーそのものを交換するだけですぐに充電できると言うのが最大のメリットで、2本のバッテリーを同時に2時間で急速できる充電器も付属しており、「Buddie」で1本充電してはバッテリーを抜き、空になっているバッテリーをセットして充電を再開すると言った面倒なシステムでないのも便利な所です。


LEDライトモジュール


そしてこの「Buddie」には「Buddie」に直差しできる最大輝度90ルーメンのLEDライトがオプションで用意されています。
LEDライトは「Buddie」と同径サイズに作られており「Buddie」を懐中電灯として使え、最大10時間の連続使用が可能です。

そして現在、LEDの他のモジュールは発表されていませんが、様々なモジュールが今後リリースされる予定になっていますので、これも楽しみな所ですので、もし詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/unibuddie/buddie-power-bank-with-interchangeable-battery-and-tools

日常生活だけじゃない!!登山やトレイルと言ったアウドドアアクティビティー等でも使えるアシストレッグ「Hypershell」前のページ

ラテアートをこれから初めてみようと言う方にオススメなフォームドミルクメーカー「NanoFoamer PRO」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    真似だけじゃない!!実際に弾けるエアギター「Kurv Guitar」

    エアギターってご存知でしょうか?実際にリアルにギターを持たずにギターを…

  2. Newガジェット

    AppleWatchとAirPodsを同時充電可能なポケットサイズのUSB-C PD65W出力チャー…

    WWDCの開催が近くなって来るとAppleユーザーの中ではAirPow…

  3. Newガジェット

    フィギュアやジオラマなどを撮影する時に便利な画像処理機能も備えた自走ドリー「Trexo Wheels…

    今では動画を撮影を補助する装置も増えて様々な映像表現を行う事ができる様…

  4. Newガジェット

    銀糸を混ぜる事で抗菌性や除菌性を持たせたマイクロファイバータオル「Rev™ Micro…

    みなさんはテーブルを拭いたりする際に台拭き(タオル)を使いますか?それ…

  5. Newガジェット

    子どもの想像力を養うだけでなく、家の中で安全に遊ぶ事ができるアスレチックソファー「The Figgy…

    寒くなって来ると子ども達も外ではなく家の中で遊ぶ事が多くなりますが、今…

  6. Newガジェット

    掃除もラクラクできる強化ダンボールで作られてた組み立て式ベビーベッド「FOLDO Bebe」

     ベビー用品って高いなぁ~って感じた事はありませんか?特に赤ちゃんの衣…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP