Newガジェット

充電ケーブルをストラップにしてしまうアイデアが斬新な最大出力20W、コンセント直差し充電が可能なモバイルバッテリー「PowerCube」

モバイルバッテリーも様々なタイプのものがありますが、その中でもバッテリー容量であったり、充電能力(充電電力)に拘らない方に人気なのが、モバイルバッテリーそのものをコンセントに差し込んで充電する事ができるタイプのモバイルバッテリーで、このタイプのモバイルバッテリーはモバイルバッテリーを充電する際にUSB充電器を使わなくてもコンセントさえあればどこででも充電できる手軽さがある事で非常にに人気があります。

更にコンセントに差し込んで充電する際にも、モバイルバッテリーとモバイルバッテリーに接続したスマートフォン等を同時に充電できますので、モバイルバッテリーの充電をうっかりと忘れる忘れる様な事はありません。
そこで今回は、そう言った直充電機能に充電用ケーブルまで内蔵されたモバイルバッテリー「PowerCube」をご紹介致します。


ストラップを兼用する充電ケーブル


今回紹介するモバイルバッテリー「PowerCube」は、充電用ケーブルを内蔵しているのですが、何とこの充電ケーブルはストラップを兼用しています。
つまり持ち歩いたりする際にこの充電ケーブルをバッグの持ち手などに絡ませておけば、うっかりと落としたりと言う様な事もありません。
更に充電ケーブルをストラップにすると言う事は、それなりの強度を持たさなければこのモバイルバッテリーの重さに耐える事は出来ませんし、切れて使い物にならなくなりますので、逆に言えば強度の高いケーブルと言う事になりますので、この「PowerCube」の様にケーブルを内蔵したモバイルバッテリーはたくさんありますが、収納性を重視して細くてペラペラの充電ケーブルを内蔵しているモバイルバッテリーよりは長く安心して使えると言う事になります。

そしてまた、このストラップ兼用の充電ケーブルにはUSB-CとLightningの2種類が用意されており、バッテリー容量は5,000mAhで重さは173gです。


2台同時に充電


次にこの「PowerCube」には内蔵されている充電用ケーブルの他にUSB-Cポートを1ポート備えており、2台のデバイスを同時に充電する機能を持っていますし、もちろんコンセントに差し込んでこのモバイルバッテリーを充電しながら2台のデバイスを充電すると言った事も可能です。
そして内蔵ケーブルの方の最大出力は20Wで、USB-Cポートの方は10.5W(5V/2.1A)が最大出力になるのですが、このUSB-Cポートは充電ポートにもなっており、近くにコンセントがなく他のモバイルバッテリーから充電させてもらうしかないと言った様なシチュエーションの場合でも対応できる様になっており、両方合わせて最大で23Wの給電能力を持ち合わせていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/innogocorp/powercube-0

ビンや缶、容器の蓋にもなれば、お玉スタンドにも排水口の蓋にもなる超多機能なシリコン製の蓋「SMASHLID」前のページ

パニックボタン1つで、誰にも見られたくない内容をディスプレイ上から一瞬で消し去る事ができてしまうUSB-Cマルチハブ「DockNova」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    シンプルかつお手入れのし易さを追求したネコ用トイレ「Cove」

    みなさんの愛猫用のトイレって一体どの様なタイプのものをお使いですか?…

  2. Newガジェット

    スマホでロック。そして中身の重量まで表示してくれるスーツケース「Bluesmart」

    次世代のスーツケースが登場した。昨日からindiegogoで投資の…

  3. Newガジェット

    Find it機能もついているBluetooth内蔵モバイルバッテリー「Power Tube 300…

    モバイルバッテリー自身の充電ってあなたはどうしていますか?充電していて…

  4. Newガジェット

    ネジを回すだけでなくインテリアとしても飾る事ができるビットドライバー「LeBitGo」

    みなさんはビットドライバーと言うジャンルのドライバーがあるのはご存じで…

  5. Newガジェット

    車輪がついて楽々移動!!折り畳み式のバケツも見過ごせないポータブル高圧洗浄機「CarAid Port…

    アイリスオーヤマと言うメーカーに「タンク式高圧洗浄機」と言う高圧洗浄機…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP